アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2018/04/27 18:14

姿勢を正すと痩せる!?日常生活で注意したいことは?

エイジングケア
2018/04/27 18:14

 正しい姿勢を維持することは、意外と疲れます。それは、体をまっすぐ支えるためには、体幹の筋力が必要だということ。でも、正しい姿勢をキープすれば、自然と美しいボディラインに近づいていきますよ。

■姿勢が悪いと太りやすいワケ

 猫背や歪んだ姿勢は、一部の筋肉に大きな負担がかかって疲労につながったり、体液循環が滞って代謝が低下したりする大きな原因になります。姿勢が悪いだけで、痩せやすい体質から遠ざかってしまうのです。そうならないためにも、背筋を伸ばし、脚の内側に力を入れてお腹をキュッと凹ませましょう。正しく美しい姿勢は、それだけでいつもより消費するエネルギーを増やすことにもつながります。

■パソコン・スマホ操作中は「顔を上げる」

 スマホを手の位置に置くと、つい下を向いて画面に注目してしまいますよね。そんな場合は、なるべく手を上げてスマホを顔に近づけましょう。まっすぐ前を向いたら画面がちょうどよく見える位置に、スマホを持ち上げてください。二の腕の筋肉も同時に鍛えることができますよ。うつむき姿勢は猫背のもと。代謝の低下を予防・改善するためにも、下は向かずにまっすぐ前を向きましょう。

■待っているときこそ、姿勢よく

 ボ~ッと立っているときは、緊張感がなく力が抜け、体が歪みやすくなります。エレベーターや信号を待つとき、乗り物に乗っているとき、気づけば片側に重心をかけていたり、くにゃっと状態を斜めにしたりしていませんか? 立っているときこそ”美しさ”を意識して、正しい姿勢を維持することが大切です。背筋を伸ばして、両足に重心を乗せましょう。脚の内側を意識して上体を支えると、より美脚に見えますよ。

■テレビを見てまったりしているときは…

 テレビを見ているとき、背中が丸まっていませんか? テレビの視聴時間が長い人ほど注意が必要です。体が縮こまって、体液循環が滞ってしまうからです。お腹に力を入れて、背筋を伸ばすようにしましょう。

 姿勢が変わると、太りやすい体から痩せやすい体へと変わっていきます。ぜひ、背筋を伸ばして、細く長く見える“美しい”姿勢で過ごしてくださいね。

(美容・健康ライター Nao Kiyota)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop