金縛りは“寝方”に原因があった!?

 あなたは金縛りにあったことがありますか? 金縛りは心霊現象なのか、身体の疲れなのか、精神的なストレスなのか、まだはっきり解明されていないようですが、睡眠の立場からいえば、金縛りにあいやすい“寝方”というのがあるそうなんです。

 漫画家のカミムラ晋作さんとNPO睡眠文化研究会の鍛治恵さんの共著「まんがでわかる! 元気が出る睡眠」(クロスメディア・パブリッシング(インプレス)刊)によると、夕方以降に長い仮眠をとって夜更かしをし、明け方になってから寝ようとすると、金縛りにあう確率が高くなるのだとか。また、寝付くときに仰向けだとなりやすい、と指摘する研究もあるそう。そして、頻繁に金縛りにあうのは、質のよい睡眠がとれていない証拠なんだそうですよ。

 社会心理学者の渋谷昌三さんの「面白いほどよくわかる!心理学の本」(西東社刊)によると、金縛りは医学的には睡眠麻痺とも呼ばれており、たいていの場合、根詰めて何かをした後に寝ると起こるのだとか。金縛りの多くは、いわゆる夢を見ている状態であるレム睡眠(浅い眠りで、脳は活動しているのに身体は休んでいる状態)のときに起こるといわれているそうで、自律神経の失調といった生理的な原因で起こるのだそうですよ。

 意識があるのに身体が動かない金縛りは、心霊現象と関連して語られることが多いようですが、“寝方”に問題があったとは……。どうしても金縛りが怖いという人は、仰向け寝や根詰めて何かをした後の明け方寝は、ぜひ避けるのが賢明といえそうです。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング