お正月に余った「お餅」、みなさんどうしてますか?
ご存知の通りお餅は“炭水化物”です。炭水化物は体重を増やす原因となりますが、うまく糖の吸収を防ぎ、太らないように食べる方法もあるんです。処分するのももったいないので、ダイエットの邪魔をしない食べ方を紹介しましょう。
そもそもご飯1杯は約240キロカロリーなのに対し、切り餅は1個約120キロカロリー。丸餅は1個約80キロカロリーです。お餅を食べるなら、切り餅なら2個、丸餅なら3個までにしておくよう心がけてください。
ただしこの時、ご飯など他の主食は抜くこと。お餅はGI値が高いため、それだけを食べると太りやすくなるんです。
さらに、食べる時は、糖の吸収を抑える食材を一緒に摂ることがポイントです。たとえば、野菜をたっぷり使ったお雑煮は、食物繊維を摂れるので満腹感を感じやすく、切り餅2つでも十分満足できますが、代謝を後押ししてくれる大根おろしや納豆をつかったからみ餅もオススメ。納豆に含まれるビタミンB群が糖質の代謝をスムーズにし、大根おろしの酵素は炭水化物の消化を助けてくれます。また、お通じをよくする成分も含まれているんですよ。
残ったお餅も食べ方を少し工夫するだけで、体重をふやす事なくまだまだ美味しくいただけます。そろそろ食べ切らないとと思っていた人は、ぜひお試しあれ!