お正月太りを解消!ダイエッターにオススメの「残ったお餅」の食べ方

20160107omoti

 お正月に余った「お餅」、みなさんどうしてますか?

 ご存知の通りお餅は“炭水化物”です。炭水化物は体重を増やす原因となりますが、うまく糖の吸収を防ぎ、太らないように食べる方法もあるんです。処分するのももったいないので、ダイエットの邪魔をしない食べ方を紹介しましょう。

 そもそもご飯1杯は約240キロカロリーなのに対し、切り餅は1個約120キロカロリー。丸餅は1個約80キロカロリーです。お餅を食べるなら、切り餅なら2個、丸餅なら3個までにしておくよう心がけてください。

 ただしこの時、ご飯など他の主食は抜くこと。お餅はGI値が高いため、それだけを食べると太りやすくなるんです。

 さらに、食べる時は、糖の吸収を抑える食材を一緒に摂ることがポイントです。たとえば、野菜をたっぷり使ったお雑煮は、食物繊維を摂れるので満腹感を感じやすく、切り餅2つでも十分満足できますが、代謝を後押ししてくれる大根おろしや納豆をつかったからみ餅もオススメ。納豆に含まれるビタミンB群が糖質の代謝をスムーズにし、大根おろしの酵素は炭水化物の消化を助けてくれます。また、お通じをよくする成分も含まれているんですよ。

 残ったお餅も食べ方を少し工夫するだけで、体重をふやす事なくまだまだ美味しくいただけます。そろそろ食べ切らないとと思っていた人は、ぜひお試しあれ!

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング