【ビタミンレシピ】冷凍きのこの簡単「肉豆腐」

 家族の体調を管理しながら、飽きないメニューを考えるのも下ごしらえをするのも大変ですよね。風邪知らずの身体づくりには、豊富なビタミン摂取が不可欠。それには、冷凍きのこや冷凍野菜を上手に活用するのがオススメです。手軽ながらも、大満足のメニューを作りましょう!

■疲労回復&免疫力アップ!「豚ときのこの肉豆腐」

 短時間でしっかり煮込んだ味わいを出せる肉豆腐レシピを、管理栄養士の資格を持つエバラ食品の菊岡裕子さんにうかがいました。豚肉のビタミンB1ときのこのビタミンDで、疲労を回復させましょう。

〈材料〉(2人分)

■豚ロース薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)150g/まいたけ2分の1パック/えのきたけ2分の1袋/生しいたけ(薄切り)2個/冷凍ごぼう(ささがき)50g/焼き豆腐1丁

■すき焼きのたれ100ml/水200ml/サラダ油適量

■冷凍いんげん適宣

※きのこは、ほぐしたり食べやすい大きさにカットしたりして小分けに冷凍しておくと、さまざまな料理に活用可能。ごぼうはささがきにして酢水にくぐらせ、キッチンペーパーなどでしっかりと水気をふき取ってから冷凍しましょう。

〈作り方〉

1.豚肉は一口大に、豆腐は水切りして食べやすい大きさに切る

2.フライパンに油を熱し、豚肉を焼く

3.凍ったままのごぼう・きのこ類・豆腐を入れ、すき焼きのたれと水を加えて煮込めば出来上がり

※お好みで冷凍したいんげんを添えてください。

 冷蔵庫にすき焼きのたれを常備しておけば、肉や豆腐を買って冷凍保存しておいたきのこや野菜を加えることで、手軽に煮込み料理が完成しちゃいます。冷蔵庫事情に合わせて具材を工夫してもいいですね。身体を温め、ビタミンをたっぷり摂取できる一品です。

(美容・健康ライター Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング