アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2018/12/20 18:14

クリスマス料理にも使える!肉をやわらかくするテクニック

グルメ
2018/12/20 18:14

 クリスマスといえば、ローストチキンに代表されるように、肉料理が定番ですよね。これらは、きちんと中まで火を通すのが調理のポイント。でも、やり過ぎてしまうと、肉がかたくなってしまうことも。そこで、クリスマスを楽しく美味しく過ごせるよう、肉をやわらかくするテクニックをご紹介します。

 料理研究家の浜内千波さんの著書「野菜と肉は、6対1で召し上がれ:健康な体をつくる栄養のおいしいお話」(PHP研究所刊)によると、肉をやわらかくするには、砂糖が有効なのだそうです。例えば関西風のすき焼きでは、まず生の肉の上に砂糖をふりかけますよね。これによって、みるみるうちに肉がやわらかくなるのだとか。また、鶏のムネ肉は、砂糖と塩と酒で蒸すと、やわらかくてジューシーに仕上がるそう。とはいえ、ダイエット中などでは「砂糖は使いたくない」という人も多いと思います。そんなときには、野菜や果物の甘みで代用すると、糖分の過剰摂取を防ぐことができるそうですよ。

 明治の食育のサイトでは、肉をやわらかくする知恵として、ヨーグルトが紹介されています。なんでも、肉をヨーグルトに漬け込むと、乳酸が肉の筋繊維をほぐすことから、細胞やコラーゲンの成分を含んでふくらみ、肉質をやわらかくジューシーにしてくれるのだそう。漬け込む時間は30分以上をメドにするといいのだとか。

 肉をやわらかくするテクニック、ぜひマスターしてクリスマス料理に生かしてみましょう!

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop