アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ラブ
2019/04/17 18:14

春は出会いの季節。ピンクのボトムでモテ度アップ!?

ラブ
2019/04/17 18:14

 新生活がスタートする4月、出会いの季節ですね。今まで恋がうまくいかなかったという女性も、この機会を上手にとらえて恋活・婚活していきましょう!

 ところで、あなたはいつもどんな色の服を着ていますか? モテる色ってどんな色だと思いますか? 色彩心理学的にいえば、断然ピンクがオススメです。この色は恋愛体質度をアップするといわれており、結婚相談所などでも、さまざまなアドバイザーが指定している色なのです。

 初対面での好感度は大事ですよね。実は、出会って3秒ほどで、相手があなたに持つ好感度は決まります。その好感度のことを心理学では「ゲシュタルト認知」というのですが、そのほとんどは、“あなたの外見”で認知されるのです。といっても、とくにブランド品を着ていたらいいとか、そういう訳ではありません。人が人を認知するときって、一言でいえば「パッと見たときの印象」なのです。そして、女性の場合はピンクなどの暖色系のファッションでいることで、「穏やかで愛にあふれるやさしい人」という印象を持ってもらいやすいのです。海外のある刑務所では、壁に薄いピンク色を採用しています。受刑者の気持ちを穏やかにするということのようですが、そのくらい、ピンクには人を癒やす力があるんですね。

「えっ、でも私はピンクは似合わないし…」なんて思わないでください。ピンクといっても、その種類はさまざま。オレンジっぽいサーモンピンクや、派手なショッキングピンク、桜のような穏やかなピンクなど、探せばあなたに合うピンクがあるはずですよ。

 ちなみに、色彩心理学的には「ボトムにピンクを使用するとホルモンバランスがよくなる傾向があり、モテやすい」といわれています。ピンクのスカート、いいと思いませんか? この春、愛らしい癒やしのカラーリングで、ぜひファッションをコーディネートしてみてくださいね。

(恋愛カウンセラー・安藤房子)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop