アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

イケメン
2019/06/05 07:15

フジテレビ60周年記念ドラマの「主演・木村拓哉」に立ち込めた“疑問”

イケメン
2019/06/05 07:15

 木村拓哉が、フジテレビ開局60周年スペシャルドラマとして来春に2夜連続で放送されるドラマ「教場」に主演することが決定した。

 原作は、作家・長岡弘樹氏による同名の小説。題名の「教場」とは、警察学校における“クラス”のこと。主人公の風間公親は“警察学校は、優秀な警察官を育てるための機関ではなく、適性のない人間をふるい落とす場である”という信念のもと、鋭い洞察力で学生の適性を見極める。だが、普段は温厚で、生徒を恫喝するようなことはなく、校内の花壇の花を世話する、物腰の柔らかい教官だ。

 今作を木村主演で放送することに原作ファンからは「主人公は、かなり複雑なキャラクターです。ただ冷たく演じればいいのではなく、闇を匂わさなければならない。これは木村拓哉さんには無理」「原作がいいだけに、もったいない。他にいい役者さんが沢山いるのにね」「原作に登場する教官はただの“鬼教官”ではない。師であったり戦友であったり親のような存在だったり、そんな変幻自在の教官を演じる力が果たして彼にはあるのだろうか」など、不満の声が上がっている。

 また、スポーツ紙が「見たことのない冷酷なキムタク」と題名を付けたことに対し「冷酷なキムタクなら、見た事ある。SMAP解散前にほかの4人従えて、センターに仁王立ち」「長年一緒にやってきた仲間を裏切る冷酷さを見せつけられましたけど」など辛辣な意見。「SPドラマでジャニーズ主演にお腹いっぱい」という意見も散見された。

「原作は、それぞれの生徒との関わりにフォーカスしているので、スペシャルというよりは連ドラのほうが適していると思います。人間というものの深層を描いている作品なので、じっくりと描いてほしいですね」(テレビ誌ライター)

 何をやってもキムタクという殻を打ち破ることができるかが勝負のようだ。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop