アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2019/08/25 18:14

海外旅行の「時差ボケ」はこれで解消!

ライフ
2019/08/25 18:14

 夏に海外旅行に行ったという方は、もしかしたら休み明けなどに「時差ボケ」になっているかもしれません。そんなことになれば、仕事にも支障が出てしまいますよね。時差ボケはどうすれば解消できるのでしょうか。

 国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センターの精神保健研究所 睡眠・覚醒障害研究部 臨床病態生理研究室室長の北村真吾さんは、目覚め方改革プロジェクトのコラムで、「時差ボケとは、時差のある区間を急に移動したことによって起こる心身の不調」と述べています。なんでも、体に備わった体内時計と、外の時計の時間がずれ、体内リズムが乱れることで起こるそうです。

 帰国後すぐに調子を戻すには、次のような方法があるようです。例えばアメリカ方面、つまり東方面に行ったときには、時間が逆戻りすることになるため、体内時計を前にずらすのだそう。フリーライターの久我勝利さんの著書「絶対、人に話したくなる『時間』の雑学」(PHP研究所刊)によれば、起床時間と就寝時間を早める必要があることから、起床したらすぐに明るい光を30分以上浴びるのだとか。また、昼食と夕食も早くするといいそうですよ。

 上手に時差ボケを解消して、スッキリ新たに元気に仕事に臨みましょう!

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop