アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2020/02/25 18:14

サバ以外も!話題の「水煮缶」活用術

エイジングケア
2020/02/25 18:14

 サバ缶といえば、ダイエットにも効果的と話題になりましたよね。栄養価が高く低カロリーで、手軽に食べることができる保存食としても人気です。でも、「ダイエットはしたいけど、サバは苦手……」という人もいるのでは? そんな場合は、サバ以外の「水煮缶」でダイエットを成功させることもできるんです。

 サバは血液をサラサラにし、血管を若々しく保つ栄養素量が青魚の中でもトップクラス。脂肪燃焼をサポートしたり、豊富なたんぱく質で筋肉を育てたりする効果も期待できます。糖質が少ないため、糖質制限ダイエット中の場合にも重宝します。

 このような青魚に含まれる栄養成分を摂取するには、サバ缶でなくても可能です。1回しか食べられないのであれば、より栄養成分が豊富なサバ缶を選びたいですが、日々の食生活に取り入れることができるのであれば、やや栄養成分が劣る別の魚の水煮缶でも問題ありません。サバ缶ばかりで飽きてしまうのならば、さまざまな青魚の水煮缶を取り入れた方が、長期的にダイエットや健康維持を成功させることができますよ。

 サバ以外の水煮缶でオススメなのは、「イワシ」や「サケ」です。サバに含まれるダイエット効果の期待できる栄養素は、ほぼ同じように摂取できます。また、青魚ではありませんが、「アサリ」や「大豆」の水煮缶もよいでしょう。高タンパク・低糖質、低カロリーのため、ダイエット中の副菜づくりに大活躍します。

 調味料として活用できるのは「トマト」の水煮。魚介類や大豆の水煮缶を調理するときの味付けに便利です。トマト煮やミネストローネなど、多くのアレンジ料理を作ることができます。

 水煮缶は長持ちするため、買いだめしても安心です。いろいろな種類の水煮缶をストックして、気分に合わせて取り入れてはいかがでしょうか。

(美容・健康ライター Nao Kiyota)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop