正しい姿勢は、全身の歪みや一部分への偏った負荷を防ぐことができます。また、全身をスムーズに動かしやすく体幹を鍛えやすい状態に整え、代謝アップにつながります。血行が促進され、冷えや不調も改善されやすくなるなど、メリットがたくさんあります。
あなたの姿勢、崩れていませんか? 次の3ステップで整えましょう。
■全身をしっかり伸ばす
前屈みや猫背は、全身を縮こまらせて血行を滞らせやすくし、代謝の低下につながりやすい姿勢です。そんな姿勢を一瞬で整えるには、背伸びをするように全身を伸ばすのがオススメ。立ち上がって正面を向き、UFOキャッチャーで頭を吊られているイメージで全身を伸ばしましょう。
■胸を張って背筋をよくする
全身をまっすぐに伸ばしたら、胸を張ります。こうすることで自然と背筋が伸びますが、全身鏡などでチェックして丸まっているようなら、背筋をまっすぐに整えてください。肩甲骨を寄せるように腕を後ろに引くと、前屈みにならずにまっすぐ立つことができますよ。
■お腹を引っ込める
全身をまっすぐに伸ばして胸を張ったら、お腹を凹ませるように引っ込めましょう。姿勢を整えることでお腹に力が入りやすくなり、ぽっこり下がっているお腹も本来の位置に戻りやすくなります。息を止めないでこの状態をキープするよう心がけることで、お腹周りの引き締め効果も期待できます。
姿勢を正したら、そのまま過ごすだけ。姿勢が崩れたと感じたら、その場で整えることでいつでも改善可能です。立っている自分の姿を確認する習慣をつくって、代謝のよい状態で日々を過ごしてはいかがでしょうか。
(美容・健康ライター Nao Kiyota)