アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2022/09/27 10:15

有吉弘行に医師が「今の数値だと2年後に発症します」衝撃宣告!回避するには?

芸能
2022/09/27 10:15

 お笑いタレントの有吉弘行が9月18日、自身がパーソナリティを務めるラジオ番組「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」に出演。耳鼻科で衝撃の宣告を受けたことを告白した。

 有吉は最近、耳鼻科でアレルギーチェックを受ける機会があったと報告。結果は「アレルギーは何もなし」だったという。しかし、その後に医師から「今の数値だと、2年後に花粉症になります」と宣告されたという。有吉はこの宣告に対して、「もうだから、逃げようがないよね。2年から3年以内に花粉症が発症する。俺もう“死刑宣告”を受けたみたいな」と落胆した。

 この発言にネット上では、《検査でそんなこともわかるんだ》《50歳近くまで花粉症にならなかったことがすごい》など驚きの声が上がった一方で、《2年後なら、腸活すればどうにかなりそう》といった声もあった。

「過去に花粉症だったのに、生活習慣を変えたことで症状が改善した芸能人は何人かいるようで、例えばタレントの松本明子は“腸活”で改善。40年来の便秘だったそうですが、バラエティ番組で便秘解消企画に参加した際に医師から『朝コップ1杯の水』『発酵食品を欠かさない』『毎日決まった時間にトイレに座る』などをアドバイスされ実践したところ、4キロ溜まっていると言われていた宿便が解消。花粉症の症状もほとんど出なくなったそうです。これは松本を診た医師によると体の免疫力の7割にかかわっているという腸を改善したことで免疫力が高まった効果だとか。また、女優の釈由美子も重度の花粉症でしたが、ご飯を玄米にして野菜中心の食生活に変え、ぬか漬けやヨーグルトなどを手作りして毎日食べていたら症状が止まったそう。これも“腸活”の成果と言えそうです」(女性誌ライター)

 まだ2年の猶予がある有吉。今から“腸活”を始めれば花粉症を回避できるかも?

(柏原廉)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop