アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2024/11/10 10:14

とうとう“カルディ沼”にハマってしまったのか……本格的タイフード3選

グルメ
2024/11/10 10:14

『カルディ』の常連ともなると、ある一線を越えたら“カルディ沼”にハマった証拠というものがあります。それが……本格的エスニック食材です!

「ついに買っちゃったよ~」というのも、突如パッタイが食べたくなったから。安くてボリュームタップリなライスヌードルを業務スーパーで税抜き198円で見つけちゃったけれど、業スーにはパッタイの素とかフォーの素とかなかったので、「カルディに行ったらあった~!」という次第です。

「パッタイペースト」494円は、これさえあれば、あっという間に本格的パッタイが出来上がるというもので、ラベルに書かれたオススメのレシピではナンプラーを入れるようですが、ナンプラーなしで作ってもかなり本格的な味付けになります。

 原材料は砂糖、シャロット、落花生、ニンニク、魚醤、食塩、唐辛子など。「シャロットって何?」と思って検索したら、エシャロットのことで、シャロットは英語、エシャロットはフランス語。「ほほ~」。

 で、ライスヌードル茹でて、エビとかもやしとかと一緒に炒めて、このパッタイペーストを適当に入れて作ってみたところ、台所が今までに嗅いだことのないアジアンな香りに。タイレストランの香りが家の中でするってかなり衝撃的。そして食べてみたら、自分の味付けでは絶対に作り出せない、プロの、アジアンなパッタイが出来上がりました。これ、かなり優秀!

 せっかくならタイディナーにしちゃおうとカルディで一緒に買ったのが、タイ風春雨サラダ「ヤムウンセンセット」298円と「タイで食べたグリーンカレーセット」429円。グリーンカレーの方はコストコの冷蔵コーナーで箱入りサイズで売っているのを見たことがあるので、「コストコでいきなり買うのは怖い」という人は、カルディの2~3人前でお試しというのもいいかもしれません。

 ちなみに、ヤムウンセンの中身は、ソースとかやくの袋入り。かやくの袋の中には大きな唐辛子が入っているけれど、砕いて混ぜなければ辛いのが苦手な人や子どもでも大丈夫。酸味が効いた、エスニック感あふれる春雨サラダになりました。

 そしてグリーンカレー。こっちは本当に本場の味、というか辛さがビシビシ効いている。裏に描かれたレシピ通り、鶏肉、ナス、タケノコを入れて作ったのですが、ナスもタケノコも鶏肉も、全てすっごい辛くてスパイシーな味わいに。タイに行ったらこの辛さは当たり前なの? 人生初、激しい辛さに仕上がったタケノコ。「お前、和食のときと全然違うぞ」という印象です。

 ということで、個人的ランキングは、パッタイソース、ヤムウンセン、グリーンカレー。ただ、「辛いのが大好き、スパイスもっと~」という人なら、ダントツにグリーンカレーになると思います。

 家で本格タイ料理ディナー、『カルディ』があれば意外と簡単にできることが分かりました。

(ロドリゴいしざわ)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop