アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2016/01/19 17:58

今、冷え性さんの間でブームの「靴下4枚重ね履き」の方法

ライフ
2016/01/19 17:58

20160119kutushita

 今、ひそかにブームになっている靴下の履き方があるそうな。

 自宅やオフィスでじーっとしていると、なんだか足元が寒く、足の冷たさを感じる人も多いこの季節。

 そんなあなたに今、ひそかにブームになっている靴下の履き方をお教えしましょう。

 その方法とは、冷えとりのために“重ね履き”するテクニック。昔から、五本指ソックスが良いといわれてきましたが、この「冷えとり靴下」は、五本指ソックスと普通のソックスの両方を使用します。

 冷えを解消するには、とにかく下半身を温めることが有効といわれていますが、冷えとり靴下は、基本的に4枚を重ねるというのが基本ルールです。

 まずは1~2枚目は五本指ソックスを履き、3~4枚目は普通の形のソックスを履きます。そこで大事なのはその素材。1枚目は絹。デトックス効果があるのだそう。そして2枚目は綿かウール。1枚目で排出された汚れや湿気を吸収します。そして3枚目はまた絹。これは、2枚目の靴下から汚れや湿気を受け取るそうで、4枚目の綿かウールの生地に渡します。

 絹の靴下は薄手なので、4枚でもそれほど気にならないともいわれています。ぜひこの冬、あなたも4枚重ね履きして冷えとりを狙いましょう。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop