アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2018/10/22 18:14

米のとぎ汁で簡単!野菜の「乳酸発酵漬け」で腸活を

エイジングケア
2018/10/22 18:14

 甘酒、ぬか漬け、味噌汁、納豆などの発酵食品で「腸活」をする人が増えています。そんな発酵食品、野菜で簡単に作ることができるんです。それが、野菜の「乳酸発酵漬け」。野菜を米のとぎ汁、塩、砂糖などに漬けたもので、韓国の水キムチのようなものといえば、イメージしやすいと思います。

 作り方は、水のとぎ汁500mlに、塩大さじ1、砂糖と酢各大さじ1/2を入れて塩水を作り、瓶に好みの野菜と一緒に入れるだけ。米のとぎ汁は、最初の1回目は捨てて、2回目以降のものを用意します。1~2日常温で置いた後、冷蔵庫で2~3週間保存ができます。漬ける野菜は、キャベツ、にんじん、きゅうりなどの他に、トマトやきのこなどもオススメです。漬けるときに、しょうがやにんにく、唐辛子を加えて味のアクセントにしてもOKですよ。

 また、そのまま食べてもいいですが、スープの具にしたり、炒め物にしたり、食材としていろんな料理にアレンジできます。腐らせてしまいがちな野菜も、長期保存できて作り置きにもなるので便利ですよ。腸活の一つとして、ぜひ試してみてくださいね。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop