アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2018/10/22 18:14

米のとぎ汁で簡単!野菜の「乳酸発酵漬け」で腸活を

エイジングケア
2018/10/22 18:14

 甘酒、ぬか漬け、味噌汁、納豆などの発酵食品で「腸活」をする人が増えています。そんな発酵食品、野菜で簡単に作ることができるんです。それが、野菜の「乳酸発酵漬け」。野菜を米のとぎ汁、塩、砂糖などに漬けたもので、韓国の水キムチのようなものといえば、イメージしやすいと思います。

 作り方は、水のとぎ汁500mlに、塩大さじ1、砂糖と酢各大さじ1/2を入れて塩水を作り、瓶に好みの野菜と一緒に入れるだけ。米のとぎ汁は、最初の1回目は捨てて、2回目以降のものを用意します。1~2日常温で置いた後、冷蔵庫で2~3週間保存ができます。漬ける野菜は、キャベツ、にんじん、きゅうりなどの他に、トマトやきのこなどもオススメです。漬けるときに、しょうがやにんにく、唐辛子を加えて味のアクセントにしてもOKですよ。

 また、そのまま食べてもいいですが、スープの具にしたり、炒め物にしたり、食材としていろんな料理にアレンジできます。腐らせてしまいがちな野菜も、長期保存できて作り置きにもなるので便利ですよ。腸活の一つとして、ぜひ試してみてくださいね。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop