アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2016/02/01 09:58

冬バテにいいといわれる「ALA」が含まれる食材ってどんなの?

エイジングケア
2016/02/01 09:58

20160201fuyubate

 最近、なんだか元気が出ない、体がだるくて疲れがとれない、イライラするなど、原因のわからない不調が起きていませんか? 実は、バテるのは夏だけではなく、冬にも起きるのです。

 そんな「冬バテ」が起きるのは、暖房のきいた部屋の温度と外気温の差によって自律神経が乱れたり、交感神経が活発になりすぎて血流が悪化したりすることが原因といわれています。

 その冬バテの対策を食事で行う場合「ALA(アラ)」と呼ばれるアミノ酸を補うことがいいと言われています。ALAは、特に発酵食品に多く含まれており、特に多いのが日本酒や赤ワイン、黒酢、納豆。そして、タコやイカ、バナナ、ほうれん草、ピーマン、トマト、じゃがいもなどにも豊富に含まれます。

 このALAが不足すると、体内のミトコンドリアのエネルギー生産の効率が低下してしまうので、疲れを感じやすくなったり、老化が進んだりするといわれています。冬バテの症状に心当たりがあり、不足を感じているのであれば、ぜひALAを多く含む食品を積極的に選びたいものです。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop