「みかづき」主演・永作博美奇跡の“童顔アラフィフ”の美の秘訣は?

 2月16日にドラマ「みかづき」(NHK)の第4話が放送され、姿を3年も消していた高橋一生演じる吾郎と永作博美演じる妻・千明の再会シーンに視聴者は釘付けになったようだ。ネット上には、感動の場面に称賛のコメントが数多く寄せられた。

「このドラマは、昭和から平成に至る家族の歴史を描き今期“最も涙するドラマ”とも言われています。特に第4話では、二人三脚で塾を大きくしてきた2人が袂を分かち3年後に再開する重要な場面。『千明との再会、そこからの2人のお芝居。ずーっと見ていたい』『なぜ、全5話なのか!?朝ドラにも出来そうな話をたった5話にまとめ、しかも毎回感情移入してボロ泣きにさせてくれる。主演2人の素晴らしさよ!』『このドラマを作ってくれてありがとう!!!』といった感動コメントが続々と寄せられています」(テレビ誌ライター)

 そんな中、視聴者から改めて驚きの声が上がっているのが、アラフィフ永作博美の美貌。

「永作は、2人の子供を持つ48歳。アイドルグループribbonでデビューした10代の頃から童顔でしたが、その後、年齢を重ねてもキープを続け『童顔クイーン』の名を欲しいままにしてきました。視聴者からも『いつ見てもほんとかわいい。見惚れる』『4話半ばから、ただただ永作さんがかわいかった!』『キュートで魅力的』といった声が上がりました。石田ゆり子と並ぶ“奇跡のアラフィフ”ですね」(美容ライター)

 そんな永作だが、若い頃から酒豪としても知られる。

「日本酒好きは有名で、一升は飲めるクチ。昔、永作を口説こうとして潰れた男性も多いという伝説の持ち主です。そんな永作ですが、若さと美貌を保つ秘訣として、『飲む点滴』と言われる甘酒好きとしても知られています。1990年には東京調理師専門学校に通い、調理師の免許を取得。体に入れるものが美しさを保つ秘訣なので、食事には気を配っているようです」(前出・美容ライター)

 「みかづき」は2月23日が、最終回。ドラマの結末と共に、奇跡のアラフィフからも目が離せない。

(窪田史朗)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング