50代で認知症に…?今からできる予防生活とは

20160317nintishou

 昨今、64歳以下の若い世代にも認知症患者が増えているといいます。40代に入ったら、ちょっと早めと思うかもしれませんが、意識して気を付けておきたいもの。認知症の種類によっては、生活習慣から予防ができることがあるそうですよ。ぜひ今から予防しましょう。

 認知症の中でも、アルツハイマー型の認知症を防ぐのに「脳に良い」と言われる習慣が、週3日以上の有酸素運動と、ビタミンC、βカロチン、ビタミンEをたっぷり摂ることです。

 また、認知症予防財団では認知症予防法として、興味と好奇心を持つことや、考えをまとめて表現する習慣を持つこと、若々しくオシャレをする心を忘れないことなども紹介されています。

 まだ40代の若いうちから、自分がとことん楽しめる趣味を見つけておき、明るい気分で生活できるようにすることが鍵となりそう。もちろん、お酒やたばこ、肥満などはリスクがあるといわれているので要注意です。

 まだまだ自分には早いという人もいるかもしれませんが、ぜひ今から活発にシニアライフを送ることができるよう、準備しておきましょう。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング