アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2016/03/17 17:58

50代で認知症に…?今からできる予防生活とは

ライフ
2016/03/17 17:58

20160317nintishou

 昨今、64歳以下の若い世代にも認知症患者が増えているといいます。40代に入ったら、ちょっと早めと思うかもしれませんが、意識して気を付けておきたいもの。認知症の種類によっては、生活習慣から予防ができることがあるそうですよ。ぜひ今から予防しましょう。

 認知症の中でも、アルツハイマー型の認知症を防ぐのに「脳に良い」と言われる習慣が、週3日以上の有酸素運動と、ビタミンC、βカロチン、ビタミンEをたっぷり摂ることです。

 また、認知症予防財団では認知症予防法として、興味と好奇心を持つことや、考えをまとめて表現する習慣を持つこと、若々しくオシャレをする心を忘れないことなども紹介されています。

 まだ40代の若いうちから、自分がとことん楽しめる趣味を見つけておき、明るい気分で生活できるようにすることが鍵となりそう。もちろん、お酒やたばこ、肥満などはリスクがあるといわれているので要注意です。

 まだまだ自分には早いという人もいるかもしれませんが、ぜひ今から活発にシニアライフを送ることができるよう、準備しておきましょう。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop