アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2020/09/02 18:14

コロナ禍で激太り?ボディメイクのために見直したい3つの習慣

エイジングケア
2020/09/02 18:14

「家にいる時間が長いと体重が増える……この悪循環から抜け出せない!」と悩んでいませんか? 新しく運動時間をつくるのは大変ですが、これまでの習慣を見直すことなら気軽に取り組めるかもしれません。ダイエットの第一歩として、3つの改善ポイントを紹介します。

■姿勢の悪さを改善する

 猫背で肩が内側に入り込んだ姿勢は、お腹がぽっこりと前に突き出やすいため、悪い姿勢でいるだけでより太って見えることがあります。正しい姿勢をキープするとボディラインがすっきりと見えやすくなるだけでなく、姿勢を維持するために筋力を使うので体幹を鍛える効果も期待できます。姿勢やボディラインを意識することで自身の体とも向き合いやすくなるため、ダイエットのモチベーション維持にもオススメですよ。

■間食を見直す

 おうち時間に間食が増えていませんか? 1日3食の食事を制限するよりも、間食を減らした方が太りやすい栄養素の摂取を防ぎやすく栄養バランスも整えやすいため、体重管理には向いています。体力の維持・向上に必要な栄養素をバランスよく摂取したうえで、体脂肪の燃焼を促す運動を取り入れましょう。

■夜更かしをしない

 寝不足は食べ過ぎを招きやすく、夜更かしは夜中に不必要な間食を取るリスクを高めます。十分な睡眠を取ることで翌日のコンディションを整え、運動効果を高めましょう。

 ダイエットの成功には、食事の改善や筋トレ・ストレッチ、有酸素運動などが重要ですが、“続ける”ハードルが高いというデメリットも。まずは、太る要因を改善していくことで結果が出やすくなり、モチベーションが高まりやすくなりますよ。今日からできる項目から、一つずつ取り組んでみてはいかがでしょうか。

(美容・健康ライター Nao Kiyota)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop