アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

2023年1月

安藤サクラ、「ブラッシュアップライフ」視聴者が絶賛した“生き直し”ぶりの痛快部分

安藤サクラ主演ドラマ「ブラッシュアップライフ」(日本テレビ系)の第4話が1月29日に放送され、世帯平均視聴率は6.4%と過去最高を更新した。今作は...

滝沢秀明氏、突如TikTokアカウント開設!動画加工の“熟達ぶり”に浮上した「疑惑」

元アイドルでジャニーズ事務所前副社長の滝沢秀明氏が1月24日、TikTokの公式アカウントを開設。すでに作られているTwitterやインスタグラム...

森七菜、“新たなお仕事”の順調ぶりを公開も「頼もしすぎる」後ろ姿に心配の声

21年に所属事務所を変えて以降、女優としての活動をセーブしていた森七菜。今年1月から「舞妓さんちのまかないさん」(ネットフリックス)が配信され、久...

いつも同じメニューばかり……!?働く女性の自炊“あるある”

働く女性といえば、朝から晩まで仕事でいっぱいいっぱい。「自炊することにまで手が回らない」という人も多いのではないでしょうか。そんな一人暮らしをして...

失恋の痛みは男女で差があるってホント?

失恋した後というのは、誰もがツラいものですよね。もちろん、それは男女共通のこと。でも、男性と女性では、失恋の痛みはどちらのほうが強いのでしょうか。...

元迷惑系YouTuberへずまりゅう、「月収100万」オファーに騙されるも世間から厳しい声

迷惑系YouTuberとして活動していたタレント・へずまりゅうが1月22日、自身のTwitterを更新し、悪質ないたずら被害に遭ったことを報告した...

鈴木亜美、YouTubeで「産後の悩み」を切々吐露に「体調を気遣う声」が続々

歌手でタレントの鈴木亜美が、1月28日に自身のYouTubeチャンネル「鈴木亜美のあみーゴTV」を更新。昨年8月15日に出産した第3子女児とのまっ...

NEWS増田貴久、「夕暮れに、手をつなぐ」の素顔披露でSexyZone菊池風磨が大注目のワケ

1月24日に放送された広瀬すずとKing&Princeの永瀬廉がW主演する連続ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」(TBS系)の第2話に、NEWSの増田...

複数?洗ってない?熊田曜子、不貞裁判で浮上した“玩具”に関する「不都合な真実」

1月27日の「文春オンライン」が、熊田曜子と夫A氏の間で争われている民事訴訟に関する記事を掲載した。A氏は熊田に対し、不貞行為で受けた損害賠償金な...

大倉士門、妻・みちょぱへの独占欲を明かすも「ガ─シー砲」のイメージが…

タレントの“みちょぱ”こと池田美優と、夫でモデル・大倉士門が1月23日放送の「突然ですが占ってもいいですか?」(フジテレビ系)に夫婦そろって出演。...

才賀紀左衛門、授乳期の妻にハイボール缶!世間から「あり得ない」と非難殺到

タレントで格闘家の才賀紀左衛門の事実婚の妻である絵莉さんが1月24日、自身のブログを更新。才賀の行動について綴ったところ、ネット上では「あり得ない...

金子恵美氏、夫・宮崎謙介氏の「既婚女性サイト好き」を公認しているのは不貞制御のため?

元衆議院議員の金子恵美氏が1月24日、「バラいろダンディ」(TOKYO MX)に生出演。夫で元衆議院議員の宮崎謙介氏の性的嗜好を明かした。この日、...

矢口真里、スマホアプリのAIイラストが浜崎あゆみと違って微妙だったワケとは

タレントの矢口真里が1月25日、インスタグラムでAIが作った矢口のイラストを公開した。これはスマホアプリを使ってAIに自身のアバターを描かせたもの...

スタバの「フラペチーノ」をさらに美味しくする絶品カスタマイズ術

スターバックスの「フラペチーノ」といえば、女性人気の高いドリンクですよね。冬に暖房の効いた中でいただくのも絶品です。そのまま飲むのもいいですが、さ...

小学校受験にも役立つ!子どもの知力を高める「知育玩具」2選

我が子に小学校受験をさせたいと考えている親にしてみれば、塾に通わせるなど幼少期からの子どもの教育にはどうしたって力が入りますよね。とはいえ、小学校...

上沼恵美子、“異次元の電気代”告白で庶民にマウントも大阪城に住んでいる割には安い?

さすがは超大物タレント。もはや上沼恵美子クラスになれば、毎月の電気代も庶民とは異次元の金額のようだ。1月23日放送のラジオ番組「上沼恵美子のこころ...

オードリー春日、「妻の手料理」に対するリアクションは「若林がネタを渡した時」と同じ?

お笑いコンビ・オードリーの春日俊彰と若林正恭が1月25日、レギュラー番組「あちこちオードリー」(テレビ東京系)に出演。妻の手料理に対するリアクショ...

デキる女になれる!?周囲と差をつけて評価が上がる日報の書き方

会社で仕事終わりに日報を書くことはありませんか?実は、周囲と差をつけて評価を上げる書き方があるんです。そのポイントを紹介していきましょう。■細かい...

アサジョ twitterへリンク
PageTop