夏に向けて“くびれ”を作る!お腹周りを徹底的に絞る2つの簡単エクササイズ

「夏に向けて、しっかり“くびれ”を作りたい」というあなたにぴったり! お腹周りの引き締めトレーニングを紹介しましょう。

■下腹の筋肉を鍛えるトレーニング

 下腹の筋肉を鍛えるのに役立つ、イスに座って行うトレーニングです。

1.イスに座って姿勢を整え、背筋を伸ばす

2.両膝をくっつけ、膝が90度に曲がるように足の位置を整える

3.下腹を引き上げるように意識し、お腹を凹ませる

4.お腹を凹ませたまま、かかとを浮かせて20秒間キープする

※この間、下腹を触って力が入っていることを確認しましょう。息を止めずに行います

 20秒キープしたら脱力し、深呼吸をしてもう1回行います。5セットほど繰り返しましょう。下腹がプルプルと震えるのを感じたら、しっかり筋肉を刺激できている証です。

■お腹を捻ってくびれを作るトレーニング

 うつ伏せになってお腹を捻るトレーニングです。

1.ヨガマットなどの上にうつ伏せになり、両腕と両足のつま先をマットにつけて全身を浮かせる

2.全身を伸ばしてまっすぐな姿勢に整える

3.ゆっくりと腰を右側に捻り、臀部をマットにつける

4.ゆっくりと2の姿勢に戻る

5.ゆっくりと腰を左側に捻り、臀部をマットにつける

6.ゆっくりと2の姿勢に戻る

 息を止めずに、右⇒左⇒右⇒左と交互に10回ずつ捻りましょう。慣れないうちは、途中で休憩を挟みながらでもOKです。

 下腹の筋肉を引き締め、お腹を捻って“くびれ”を作ると、お腹周りをスッキリ見せやすくなります。まずは筋肉を刺激して鍛えるところから。筋肉痛を感じたらトレーニングを休んで修復させながら、キュッと引き締まったボディラインに整えていきましょう。

(美容・健康ライター Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング