アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2023/10/22 10:14

きれいな三角に!SNSで人気の「おにぎりぽっけ」が便利と評判

ライフ
2023/10/22 10:14

 お弁当の定番といえば、おにぎりですよね。でも「形が不格好で、うまくにぎれない……」と悩んでいるかもしれません。そんな人にオススメなのが、いまSNSで話題になっている「おにぎりぽっけ」。いったい、どういうものなんでしょうか。

■おにぎりぽっけとは?

 おにぎりぽっけは、 “にぎる”と“包む”が一度にできる、イワタニの画期的なアイテム。ポケット形状のシート袋で、角を使えば三角おにぎりが簡単に作れちゃうんです。また、文字が書ける袋留めシールがついているので、味を記すことも可能なんですよ。

■おにぎりぽっけの使い方

 使い方は、お茶椀におにぎりぽっけをセットし、ごはんと具を入れて袋の上からにぎるだけ。ペタペタくっつくこともなく、ラップより扱いやすいところがポイントです。そのまま余ったシートをたたんでシールで留めれば、改めておにぎりを包む必要がありません。しかも、イングリッシュマフィンやサンドイッチなど、おにぎり以外にも使えるんですよ。

■おにぎりぽっけの口コミ

 実際に使った人の口コミを見てみると、「ベタベタと米がビニールに付くこともなく簡単におにぎりがにぎれた」など、成功例の投稿が多数。少し冷めてからシートを外すときれいに取れるそうですよ。おにぎりをシートから外して弁当箱に入れたいときなどにもいいですね。

 イワタニといえば、耐熱・耐冷のポリ袋「アイラップ」で知られていますが、このアイテムも人気のようです。一度使ってみて、ぜひその便利さを確かめてみてくださいね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop