気分が冴えないときの“リフレッシュ法”3つ

 気分が冴えない、集中できない、体が重い……そんなときは、次のような方法で心を切り替えるだけでなく、自律神経や体内リズムを整えてリフレッシュしましょう。

■大きく背伸びをする

 その場でできるリフレッシュ法としてオススメなのが「背伸び」。体が縮こまっていたり血液やリンパ液などの体液循環が滞っていたりして、どんよりと重くなった体をリフレッシュさせましょう。ゆっくり大きく、両手とかかとを上げて背伸びをします。グ~ッと10秒ほど全身を伸ばし、フッと脱力。深呼吸しながら、3回ほど繰り返しましょう。

■室内を整理整頓する

 目の前が乱雑だと、心が整いにくいもの。全てを片付けようとするとやる気が出ないという場合は、10~15分などと時間で区切り、身の回りを中心に整えましょう。体を動かして体内をすっきりさせるのにも役立ちますよ。

■朝日を浴びる

 体内リズムが乱れていると、疲れが取れにくかったり気分がどんよりしたりしがちです。朝、いつもより早く起きて朝日を浴び、体内リズムを整えましょう。夜に目が冴えてしまって早く寝付けない場合は、早起きをすることで早寝早起きの習慣がつけやすくなります。

 自粛生活が解除され、普段の生活に戻ってしばらく経ち、生活の変化に疲れが溜まり始めた頃ではないでしょうか。「寝ているはずなのに疲れが取れない」「心も体もどんよりしている」と感じたら、まずは体を動かしてみるのがオススメです。気分が落ち着いたら、食事や睡眠、運動習慣を見直して、心も体も健康な状態に整えてくださいね。

(美容・健康ライター Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング