アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2023/10/28 18:14

年齢を感じる……老けない・太らないための3つの秘策

エイジングケア
2023/10/28 18:14

「栄養不足や運動不足で、気付かないうちに老けたり太ったり……」という後悔を避けるには、日々しっかり栄養を摂取して、たっぷり運動することが大切です。次のような工夫で、老けない・太らない体質へと整えましょう。

■ランチを“しっかり”食べる

「朝は時間がないし、夜遅くなると食べるものに気を使うので制限したくなる……」という場合でも必要な栄養を十分に摂取するためには、昼食をしっかり取るのがオススメです。体を動かしてエネルギーを消費するにも栄養は不可欠。ランチなら、その日の運動でエネルギーとして消費しやすくカロリー過多にもなりにくいため、安心してしっかり食べられます。色とりどり、さまざまな食材からの栄養摂取を心がけましょう。

■散歩・ウィンドウショッピングを大切にする

 ちょっとした散歩やウィンドウショッピングは、体を大きく動かす絶好のチャンス。大股を意識したりつま先立ちで歩いたりすると、消費するエネルギー量を増やすことができます。ウォーキングやランニングの時間を捻出しなくても、生活の中で動く時間を大切にして全身を大きく動かすようにすると、運動量を増やすことができますよ。

■全身を動かすメンテナンスを

 たくさん運動できる日もあれば、立ちっぱなし・座りっぱなしの時間が長くなる日もありますよね。毎日全身をくまなく動かすことは難しいですが、ストレッチなどで全身の筋肉を刺激して動かすことは可能です。口を大きく開いて表情筋を大きく動かしたり、肩を回して背伸びをしたり、腰を大きく回して足踏みしたりするなど、意識して全身のさまざまな部分を動かすようにするとよいでしょう。

 毎日の積み重ねが“いま”の体を作ります。食事で摂取する栄養や全身を活性化させる運動に意識を向けて生き生きと過ごし、引き締まったボディラインで若々しい印象となるよう、ぜひ試してみてくださいね。

(Nao Kiyota)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop