まだまだ遊び足りないなら各国料理を堪能できる「アジアングルメフェア」へGO!

 天気のいい日は「何か美味しいものでも食べに行かない?」と誰かを誘いたくなるものですよね。そんなときに使えるのが「グルメフェア」。近年のトレンドともいえる“アジアングルメ”を幅広く堪能できる2つのイベントを紹介していきましょう。

■“腸活”もできちゃうアジアングルメフェア

 東京湾を臨む「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」で、2024年5月8日~7月3日まで開催されるのが「腸活!アジアングルメフェア」。台湾・韓国・ベトナムをはじめとするアジア各国の人気グルメが集います。中国の伝統医学の考えに基づいた薬膳料理やアジアの発酵食品といった胃腸にうれしい食材を使った料理が目白押し。もちろん、日本食の寿司や天ぷらにも出合えますよ。

 シェフ特製のおもてなしの一品は、鶏つくねの出汁が胃腸に優しい薬膳スープ。鶏つくねにはコラーゲンが豊富に含まれているので、美容にもよさそう。種類豊富でカラフルなサラダは、どれにしようか迷ってしまうかも。冷前菜は「冷製チキン八角煮込み」や「エビとパイナップルのマヨネーズソース」など、アジア料理ならではのラインアップです。

 温製料理は「豚バラ肉のタンドリー風 ヨーグルトソース添え」や「チーズダッカルビ」、カレーや麺、点心もいただけます。デザートはメロンがのった杏仁豆腐やパイナップルケーキ、マンゴープリンなど、アジアンフードと相性のよいものがそろうとか。

■ショッピングの合間にアジアングルメを堪能

 イオンモールなどに出店しているブッフェレストラン「ニラックスブッフェ」の34店舗で、2024年3月14日~6月19日まで「行ったつもりでアジアンフェア」を開催しています。

 生春巻きやガパオライスなどのアジアングルメが集結し、タイやベトナム、インドネシアなどの各国料理が存分に楽しめます。オーダーメニューでは、タイの定番屋台料理として知られるタイ風焼き鳥「ガイヤーン」や生地のモチモチ感とエビのプリプリ感が同時に楽しめる「チョンファン 海老米粉ロール」などが登場。心ゆくまでアジアの美食を堪能できそうです。

 ゴールデンウィークも終わりましたが、「まだまだ遊び足りない!」という人は、 1日で各国の料理を堪能できる「アジアングルメフェア」にぜひお出かけくださいね。

スペシャル

お宅も見直せる!物価高に「隣の家が節約しているもの」トップ3に学ぶ“勝負の分かれ目”

物価上昇が止まらず、手取りは増えないまま…という悲鳴が、あちらこちらから聞こえてくるようになりました。実質的に使えるお金がどんどん減っている今は、生活にかかる費用を抑える工夫を取り入れるのが節約の鉄則...

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング