アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2017/05/31 10:14

パンやパスタにも合う!味噌汁を“洋食化”するレシピ

グルメ
2017/05/31 10:14

20170531_asajo_misoshiru

 今年3月、味噌メーカーのマルコメが、フレッシュネスバーガーとコラボして「パンと合うみそスープ」というカップみそ汁を発売しました。

 トマトみそベースのスープに、具材もズッキーニやキャベツなど、味噌汁には普段使わないような具材が使われており、まさに「スープ」という味に仕上がっています。

 実は、味噌汁は日本人の健康を昔から守ってきた食べ物。美容・健康雑誌のライターによれば、

「発酵食品である味噌は、腸内環境を整えてお通じをよくしてくれたり、大豆に含まれるサポニンが体内のコレステロールを抑制してくれたりなど、美容やダイエットのためにいいことずくめなんです」

 ただ、パンやパスタなども食べたいし、毎日味噌汁を合わせるのは難しい。そこで注目されているのが、洋風の味噌汁なのだとか。

「洋風の味噌汁専門店も出てきており、レシピサイトにも、コンソメやトマトを使った洋風の味噌汁レシピが増えています。味噌は洋風の食材にも合うので、健康意識の高い人はスープとして洋風の食事にも取り入れています」(前出・ライター)

 ひと工夫で洋風になる味噌汁レシピとして、次のようなものがあります

■コンソメと味噌をベースに、タマネギ、トマト、キャベツ、ニンジンなどを具材に使う。

■味噌汁に小さく角切りにしたトマトと、ニンニクひとかけ、ベーコンを入れ、オリーブオイルを少々たらす。その他の具材は野菜やキノコなどお好みで。

■味噌汁に牛乳を加えて、バターを少々加える。具材はタマネギやアボカド、ベーコン、マッシュルーム、じゃがいもなど。

お試しあれ。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop