平子理沙がおやつで食べる赤飯の「代謝がアップする」食べ方

 モデルの平子理沙さんが時々無性に食べたくなる、というのが「お赤飯」。先日も、おやつとしていただいたそうです。

 ところでこの赤飯、白米のご飯とどんなところに違いがあるのでしょうか。

 健康・美容・医療ジャーナリストである古谷暢基さんの著書「食べるだけダイエット」(マガジンハウス刊)によれば、ブドウ糖を摂取したときの血糖値の上昇率を「100」としたGI値でいえば、赤飯は「77」。精白米が「84」であるため、それほど差はなさそうです。また、カロリーも精白米は168kcal、赤飯は189kcal。ダイエット食で考えれば、白米ご飯を食べているのと変わらないのでしょうか。

 料理研究家の浜内千波さんの著書「豆好き!ダイエット・レシピ: 毎日, 豆を食べ続ければ, 脂肪が燃えはじめます!」(PHP研究所刊)によれば、赤飯に入っている小豆は不溶性食物繊維が豊富で、水分を吸って腸の蠕動(ぜんどう)運動を活発にし、お腹周りをすっきりさせると紹介されています。

 ちなみに平子さん、赤飯を食べる際に、黒豆茶を一緒に飲んだそうです。同著によれば、黒豆にはポリフェノールの一種であるアントシアニンが含まれていて、これが血液をサラサラにして、代謝アップが期待できるのだとか。

 どうやら、平子さんの赤飯の食べ方は、お腹周りにも代謝にもいい食べ方となっているようですね。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング