アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

Life

ライフ

伊東市長の騒動で「新語」がジワジワ広がっている!?「タクボる女たち」の実態

学歴詐称疑惑で世間をざわつかせている静岡県伊東市の田久保真紀市長。疑惑が晴れないまま、不信任決議を可決されると、9月10日には、ついに議会を解散し...

まとめ買いの方が損をする!“ちょこちょこ買い”が食費を節約できるワケ

「週末にまとめて買い物すれば時間もお金も節約できるはず!」と思っていませんか?もちろん時短にはなりますが、実は「食費が思うように減らない……」とい...

洗濯物の山とサヨナラできる究極の「時短洗濯術」

週末になると部屋の一角に洗濯物の山がそびえ立っていませんか?洗濯は「洗う」「干す」「取り込む」「たたむ」「しまう」と工程が多いうえ、家族の人数が増...

「老化を早め、発がんリスクも」管理栄養士が明かす“頻繁に食べないほうがいい”2つの食品

「あこさんのオススメのものも知りたいですが、オススメしないものも知りたいです」著書『おいしく食べて、体ととのう まいにちの栄養学』などで知られる管...

地味に便利!スマホでYouTubeを見るときの3つの“裏技”

「スマホでいつも何してる?」と聞かれたら、「インスタ」や「YouTube」と答える人は多いと思います。でも、スマホでYouTubeを見ていると不便...

元NHKアナ・中村克洋「人生を動かす“顔”パワー」講座/顔のサイエンス① 私は“顔のない”アナウンサーでした

■アナウンサーというプレッシャー私は、NHKやテレビ朝日などで32年間、アナウンサーをしてきましたが、スタートは「“顔のない”アナウン...

家族の靴下脱ぎ捨て問題……これら“名もなき家事”を減らすために行いたいこと

脱ぎっぱなしの靴下やカゴに入れずに床に置かれた服の処理、誰もやってくれないゴミの分別……なぜか減らないこれら“名もなき家事”に悩まされ...

休んでいるのに疲れが取れない……それって休日の“NG習慣”が原因かも!?

せっかくの休みだからゆっくり休もうと思って過ごしたのに、「むしろドッと疲れが……」なんていう経験はありませんか?もしかすると、疲れを取るための行動...

秋は「お風呂」でダイエット!脂肪をメラメラ燃やす3つの入浴法

日々の忙しさの中、ダイエットのための運動時間を確保するのは至難の業ですよね。でも、いつものルーティーンの中にダイエット要素を加えていくと、手軽に続...

年齢相応の大人女子に見られたい!“オタク感”を消すためにできること

昔はオタク活動に専念して夢中になっていたけれど、「いい歳になったから、そろそろオタク感を消して普通の人に見られたい……」という人もいるようです。も...

【無印良品】本当に泡は抜けない?「炭酸にも使える保冷ボトル」を使って調べてみたら……

『無印良品』の定番アイテムなんだけれど、「本当はどうなんだろう?」と思って前から気になっていた「炭酸にも使える保冷ボトル」(2990円)。ラベルに...

秋になっても紫外線対策を!知っておくべき「日焼け止め」の“UV耐水性”とは?

記録的な猛暑となった2025年の夏ですが、まだしばらくは暑さが続きそうです。とはいえ、やがては落ち着いてくることでしょう。もう少しの辛抱ですね。そ...

佐々木朗希 “新婚妻の年内お披露目”は「ほぼ可能性がなくなった」と在米ジャーナリストが指摘するワケ

今シーズンからロサンゼルス・ドジャースに加入し、大谷翔平、山本由伸らとチームメイトとなった佐々木朗希が窮地に立たされている。今年3月に東京ドームで...

有吉弘行は「詫び入れろ」と痛烈批判!大外れ「7月5日大災難」予言の“経済損失”が明らかに

株式会社Paykeは8月、訪日外国人向けショッピングアプリ「Payke」を通じて実施した意識調査の結果を発表した。調査によると、巷で拡散された「2...

夏でも温活!更年期不調も冷房冷え性も同時撃退しちゃうセルフお灸

夏場、クーラーの効きすぎで体が冷えてしまったり、調子が悪くなった経験ってありますよね。特に夏のほうが素足で過ごしていることも多く、下半身の冷えが加...

玄米で身体にダメージが!知らないと怖い玄米の正しい摂り方とおいしい食べ方

糖質制限やグルテンフリーブームで、玄米生活を始めた方増えましたよね。昔から玄米には炊く前に浸水という工程があるのですが、意外と知らない方も多いため...

小さな工夫で気分を上げる!面倒な家事を“楽しむ”ヒント

毎日の家事を「やらなくちゃ……」という義務感や「面倒くさい」という気持ちで取り組んでいませんか?毎日続くものだからこそ、少しでも楽しく、前向きに取...

可愛くて“楽”なだけじゃない!?夏の定番アイテム「ワンピース」のメリット・デメリット

暑い夏のファッションには、涼しいワンピースが欠かせませんよね。家の中はもちろん、お出かけシーンにもぴったりです。そんなワンピース、“楽...

アサジョ twitterへリンク
PageTop