アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

Life

ライフ

【3COINS】些細なイライラを解消!“名もなき家事”を時短してくれる便利グッズ

炊事洗濯、掃除に買い物。やらなくっちゃ誰もやってくれないんだけれど、いざやるとなると地味に時間がかかることって結構多いと思います。「週末にまとめて...

スポーツ管理栄養士が解説!疲労感を残さない運動後の食事術とは?

猛暑の夏には控えていた運動を再開したものの、「久々に運動したら疲労感がスゴい」なんて人も多いはず。そこで今回は、栄養面から金メダリストをサポートし...

食洗機がなくても家事負担を軽減できる「食器乾燥機」活用術

まとめて食器を洗うのが難しい場合や、食洗機は導入できないけれどもう少し家事の負担を減らしたい場合にオススメのアイテムが「食器乾燥機」。その名の通り...

叱らない子育てはありかなしか?子どもの「非認知能力」はこう伸ばす

いま話題の「非認知能力」。数値では測れないコミュニケーション力や忍耐力、自己肯定感などの能力全般を指します。親としては子どもの非認知能力を伸ばすべ...

私をガン罹患の絶望から救った「バイアス・マジック」【元NHKアナ・中村克洋「人生を動かす“顔”パワー」講座/顔のサイエンス⑦】

これまで50回以上にわたる連載の中でお伝えしてきたように、“晴顔”が幸せな人生をもたらすのなら「晴顔で生きていけばいい」わけですよね。...

サボるのではなく時間を買うこと!迷うことなく試してみたい「家事代行」という選択肢

「なんだか贅沢するみたいで手が出しにくい……」「他人に家の中に入られるのは不安……」と感じて、一歩踏み出せずにいませんか?実は、仕事に子育て、終わ...

今こそ腕時計のススメ!ファッションのように季節で衣替えするのがトレンドに

あなたは腕時計をつける派?ラグジュアリーな装いのドレスウォッチからアクティブシーンに活躍するスポーツウォッチまで、いろんな種類があって人それぞれ好...

さあ始めよう!冬の衣替えをサクッと終わらせる賢い仕分け&収納術

朝晩が涼しくなり、「そろそろ本格的に衣替えをしなければ……」と思っていませんか?週末を丸ごと費やす一大イベントになりがちな衣替えも、ちょっとしたコ...

【実食ルポ】全国から「ブランド卵」を厳選&大集結させた「卵フェス in 池袋」で究極の「TGK」を堪能!

東京・池袋サンシャインシティ展示ホールA-1で10月17日(金)~10月19日(日)まで開催の「卵フェス in 池袋」。今年で7回目を迎えたこのイ...

毛髪診断士が洗髪の新常識を伝授!ファインバブルがよりトリートメントを浸透させる

最近では美髪ドライヤーや頭皮ケアアイテムといった美容機器の種類が豊富に揃います。とはいえ、ただ道具を使うだけでなく、しっかりとその効果を実感できる...

あっ、やっちゃった……と思ったそのときに!“絨毯のこぼし汚れ”をキレイに落とす技

リビングでくつろいでいるときにふと手が滑ってジュースをこぼしてしまった……そんな“絨毯のこぼし汚れ”って掃除の仕方を間違えるとさらにひ...

子ども連れだから……なんて不安はなし!この秋の行楽はラグジュアリーな「グランピング」でキマリ

オシャレでラグジュアリーな空間でキャンプを楽しむ「グランピング」。都心からちょっと足を伸ばせば手軽に楽しむことができます。最近では、子ども連れにも...

「韓国代表とは全く違う」ジーコが「母国を撃破」森保ジャパンを絶賛に「全てはあなたから…」日本サポーターから感謝続々

ブラジルサッカー界のレジェンドで、元日本代表監督でもあるジーコ氏にとっても、サムライブルーによるブラジル撃破には大きな感銘を受けたようだ。日本代表...

食欲暴走・不安・イライラの原因は“ストレスホルモン”だった!「今すぐできる2つの対処法」を管理栄養士が伝授

食事に気をつけ、サプリで栄養補給もし、一生懸命頑張っているのに、イライラや突然の不安から抜け出せない……そんな人の心と体に深くかかわっているのが、...

乾きが遅い部分も素早く乾く!洗濯を効率よく楽にする便利な時短「ハンガー」3選

洗濯って毎日のことだからこそ、少しでも手間を減らしたいもの。そんなとき、使うハンガーを工夫すれば、干す・取り込む・収納するといった一連の作業が楽に...

「気が強い女性」は意外と打たれ弱い!あなたはどのタイプ?

あなたは「自分は気が強い」と思っていますか?イエスと答えたあなたは、もしかしたら日々こんな“あるある”を抱えているかもしれません。自己...

意外と地味にツラい!職場のリアルな人間関係とは?

「職場の人間関係がしんどい……」という人は多いですよね。人によっていろんな悩みがあるものです。そこで今回は、職場でのリアルな人間関係についてみてい...

子どもの自立心を育み行動を促すために有効な“時間管理術”

朝の支度や遊びの切り替えどきに「早くしなさい!」と口にして、親子ともにイライラしてしまう……そんな経験はありませんか?子どもが時間を意識して自ら支...

アサジョ twitterへリンク
PageTop