アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

心理学

こんなはずでは……と悩む結婚生活に必要なこと

「人を愛することは簡単。でもお相手がいないの……」と考えていませんか?このように、多くの人は愛することは簡単だけれど、愛するのにふさわしい相手を見...

“ちょっと”のおねだりが効果的!?初デートから彼の心をつかむ方法

初デートで「どこに行きたい?」「何をしたい?」って聞かれたとき、あなたはどんな回答をしていますか?相手に決めてもらいたいからと、「何でもいいよ」と...

気になって仕方がなくなる!?相手に“惚れさせる”恋のテクニックとは?

好きになった相手を振り向かせる。あるいは、恋人にいつまでも自分のことを好きでいてもらう。どちらも難しいものですよね。恋愛では、そんな悩みを抱えてい...

モテる男を落とすのに最適!?相手を“その気”にさせる会話術

「○○しちゃダメ」と言われると、したくなってしまうのが人間の性ですよね。これを「カリギュラ効果」といいます。実はこれ、日常生活でもよく使われている...

苦手でも大丈夫!いきなり“タメ口”で話してくる人の心理と対処法

初対面(または初対面同然)なのに、いきなり“タメ口”で話しかけられて動揺した経験ってありませんか?しかも自分の方が年上だったりすると、「なんだ、こ...

男性が女性の“笑顔”を求めるのには理由があった!?

男性の想いを綴った歌で、「彼女の笑顔が見たい」「彼女の笑顔が何より大事」などのフレーズを耳にすることはありませんか?実際に、男性はあなたが思ってい...

“ほどよい加減”で恋愛を加速させる「ロミオとジュリエット効果」とは?

誰もが知っているシェークスピアの『ロミオとジュリエット』。心理学には、あのお話のロミオとジュリエットのように、障害がある恋は燃え上がる「ロミオとジ...

普段はネガティブでも“朝と夜だけ”ポジティブなら幸せになれるワケ

幸せになるにはポジティブになりましょう──これってあちこちでいわれていますよね。私もよくお伝えしています。なぜかといえば、それがやっぱり有効な方法...

追うほうが燃えるのはなぜ?恋愛上手になれる“自己効力感”の使い方

「いい女は男に追わせるのが上手い」とか「恋愛はすぐ手に入るよりも追いかけるほうが燃える」なんてよくいいますよね。あれって、どうしてなのでしょうか?...

友だち経由でアピール!「ウィンザー効果」であなたの評判が爆上がり!?

何か商品を買うときって、誰かの口コミや好きな芸能人の意見を参考にしたりすることってありませんか?このように、第三者に評価してもらうことで情報の信頼...

デートのお店選び──心理学者の実験で分かった異性を落とす“早道”

女性から男性をデートに誘うことって、今では珍しくありませんよね。とくに初めてのデートを成功させるには、一緒に行くお店選びが重要なポイントですが、も...

あなたはやってない?“艶っぽさ”で男性を惹きつけるデメリット

男の人って、艶っぽい女性を見ると鼻の下を伸ばしてしまう傾向がありますよね。では、それってどのくらいの力があるのでしょうか?艶やかな女性から色っぽい...

「系列位置曲線」と「初頭効果」で分かる!?恋愛は“初めが大事”なワケ

恋愛で意中の人を振り向かせるには、どうすればいいのでしょうか?人間関係は“初めと終わり”がとくに大事といわれています。「系列位置曲線」というものが...

恋をしたいなら“一緒にお酒を飲む”べきワケ

婚活パーティーや合コンなど、出会いの場ではお酒を飲んでいることが多いですよね。それって、恋愛が発生するのと何か相関関係があるのでしょうか?実は、お...

適度な焦らしがポイント!“心理的リアクタンス”の恋愛応用テクニック

早く勉強しなさいと言われて「今やろうと思ってたのに……やる気がなくなった」、あまりに強く商品を勧められたために「かえって買う気がなくなった」という...

付き合いたいのに……男性からの告白を引き出しやすくするには?

2人きりのデートでおしゃべりがとても弾み、なんとなくいい雰囲気になっているのに全然告白してくれない……。そんなもどかしい時期って経験したことありま...

努力をすれば必ずモテる!?心理学者が行った実験で分かった事実とは?

誰だって、異性からモテたり周囲からの人気を集めたりしたいと少しは思っているはずですよね。でも、自分には人気者になれるようなコミュニケーション能力の...

なぜ男はそれほどまでにゲームにハマれるの?

今付き合っている彼や夫に対して、「なんでそこまでゲームにハマれるの?」と思ったことはありませんか?ゲーム好きの男性はたくさんいますが、近くで見てい...

アサジョ twitterへリンク
PageTop