アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

心理学

確実に増える!?心理学から考えるお金が貯まる簡単システムとは?

将来のことを考えて、貯金をしなければと考えている人は多いですよね。ですが、いざやろうとしても「全然貯まらない……」と悩んでいる人もまた多いのではな...

男性と親密になるにはお酒が“あるなし”どっちなの?

最近の若い世代は、あまりお酒を飲まないそうですね。20代の2人に1人がお酒を飲まないか飲めない、そして3割は焼酎を飲まないというデータもあります。...

仲良くなる前の男性には右側から近づくのがいい!その理由は?

気になっている男性に近づくとき、「どちらから近づいたほうがよいのか……」って考えたことはありますか?「どちらでも同じでしょ」と思うかもしれませんが...

自分の子どもを可愛い!と思わせる「ベビーシェマ」の秘密

自分の子どもって、とても可愛いですよね。昔から、“我が子は目に入れても痛くない”というほど可愛いといわれてきましたが、実際にどんなところを可愛いと...

「大丈夫」という言葉が“恋を遠ざけている”ワケ

「手伝いましょうか?」「疲れていませんか?」という質問をされたとき、「大丈夫です」と答えるのが癖になっている人っていますよね。「大丈夫」は、相手を...

“一目惚れの恋”と“友だちスタートの恋”はどっちが長続きする?

一目惚れの恋と、もともと友だちだった男性との恋。どちらにもよさはありますよね。一目惚れの場合、急激に脳からアドレナリンが出てしまい、毎日気持ちが“...

とにかくツラい……“失恋の痛み”から早く立ち直るためにできること

恋愛を経験すればするほど、失恋の数も多くなります。失恋って、何度経験してもツラいですよね。人によっては別れたカレのことが忘れられず、仕事も手につか...

不貞行為や略奪愛……“危険な恋”をしたくなるのはなぜ?

人はなぜ“危険な恋”に堕ちてしまうのでしょうか?例えば、芸能人。バレたら芸能人としての生命線を失う可能性が高いのに、不貞行為をしてしまう。やっぱり...

恋愛で“傷付かない”メンタルを身につけるために工夫したいこと

恋愛で傷付いたことってありますか?片思いで気持ちが届かない、恋愛中のいざこざ、すれ違い、不貞したりされたり、フッたりフラれたり……。中には、好きな...

カレと喧嘩してしまった……怒りを静めるための簡単テクニック

どんなに好きな相手であっても、ついカッとなって怒ってしまったり、価値観の違いでぶつかり合ったりすることってありますよね。また、カレが怒るようなこと...

自己肯定感が高過ぎる!“俺様”気質のカレとの付き合い方

いつもポジティブで、「俺は大丈夫」「なんとかなる」「人生バラ色」な“自己肯定感高過ぎくん”なカレ……。頼れるし、明るくて面白いから一緒にいて楽しい...

最近デートが減ってきた……彼を“誘い出す”簡単テクニック

彼氏と付き合って3ヵ月。最近は“おうちデート”ばっかりで、「全然一緒に出かけてくれない……」なんて悩みを持っている女性は多いのではないでしょうか。...

「仕事に行きたくない……」「やる気が出ない……」ときに効果的な“色”のマジックとは?

仕事に行くのが憂鬱な日って誰にだってありますよね。とくに雨の日や蒸し暑い日は、快適な家の中でずっとゴロゴロしていたいと思うのは普通でしょう。そんな...

彼に“お願い”するときに気を付けたいこと

彼氏に何かして欲しいことがあるとき、あなたはどのように“お願い”していますか?仲良くなればなるほど、「○○して!」と言ってしまいがちですよね。です...

それって思い込みかも?“数字嫌い”を克服するためにやれること

仕事をしていると、ノルマや売上などで“数字”が常につきまとってきますよね。でも、数字にネガティブな思いを抱いている人も多いのでは?学生時代に数学の...

思い通りに彼をコントロール!?不貞をさせない“ラベリング”の効果とは?

付き合っている彼氏に女友だちがたくさんいたり、他の女性としょっちゅうLINEをしていたりしたら、あなたはどう思いますか?「不貞をしているかも……」...

鬱々とした梅雨時に“好きな彼と仲良くなれる”ワケ

梅雨の時期は、どうしてもテンションが低くなりがちです。副交感神経が優位になることが理由のひとつかもしれません。「何をしても気合が入らない」とか「頭...

彼女を愛しているからではない!男の嫉妬に隠された本音とは?

あなたは嫉妬深い男性と付き合ったことってありますか? 嫉妬は愛情の裏返しとよくいわれますが、実は、相手の“不貞願望”の裏返しの可能性もあるのです。...

アサジョ twitterへリンク
PageTop