今年のお正月に届いた友人・知人からの年賀状やあけおめメール。そのなかに「結婚しました」「今年結婚します」なんてハッピーなコメントが書かれたものはありませんでしたか? 結婚適齢期を迎えたアラサー世代にとっては、毎年恒例 … 続きを読む あなたの“婚活偏差値”いくつ?無料EQ診断に「当たってるかも…」の声続々
イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!
今年のお正月に届いた友人・知人からの年賀状やあけおめメール。そのなかに「結婚しました」「今年結婚します」なんてハッピーなコメントが書かれたものはありませんでしたか? 結婚適齢期を迎えたアラサー世代にとっては、毎年恒例 … 続きを読む あなたの“婚活偏差値”いくつ?無料EQ診断に「当たってるかも…」の声続々
2015年、日本を訪れた外国人の数はなんと2000万人近くに登りました。2012年からの3年間で、約1000万人も増加という、まさに“急増”ぶり。その背景にはアジア各国の経済成長や円安、またビザ発給要件の緩和や、東京五 … 続きを読む 外国人が押し寄せる今、「インバウンド恋愛」もあり!?
最近、30代肉食女子たちからこんなことをよく聞く。「25歳くらいの男子、結構カンタンに落とせますよ」。 一夜のお相手として、アラウンド25歳男子はもってこいだというのだ。大人の男女の「酸いも甘いも」を見てきているバー … 続きを読む 30代女子が明かす!アラウンド25男子が意外と「落とせる」理由
男女の関係に悩みはつきません。何となくいい感じの男性がいるものの、受け身でなかなか誘って来ないとお悩みの人。あるいは、やっとの思いで付き合いだしたものの、彼が「ベッドでも“草食系男子”だった!」と嘆いている女性も最近は … 続きを読む 「お誘いなし」の草食系男子を肉食に豹変させる!秘密の誘惑法とは?
最近よく耳にする「ソフレ」。フジテレビ『オトナ女子』でも、シングルマザー・みどりの高校生の息子・碧が、年上女性と「ソフレ」関係にあるというくだりが描かれていた。 ソフレとは、「添い寝フレンド」の略。つまり、カラダの関 … 続きを読む 決して手は出さない!?添い寝フレンド=ソフレ男子が急増する理由
LGBT満載のドラマということで話題になっている『偽装の夫婦』(日テレ)。視聴率も好調な数字を出しているが、その恋愛模様は、主役の天海祐希演じる嘉門ヒロが、沢村一樹演じる偽装結婚相手(元恋人)がセクシャルマイノリティー … 続きを読む セクシャリティが不一致な相手からの告白、どう受け止める?
仕事もノってきているし、今は恋愛よりも楽しいことがたくさん。だけど、たまには恋人気分も味わいたい。だから、一緒にベッドを共にする男友達はいる‥‥。 そんなアラサー女子たちが、昨今意外に多いという。そんな彼女たちが“男 … 続きを読む 割り切った関係を楽しみたい…アラサー女子たちの“男友達の条件”
結婚して9年。夫とは仲むつまじく、何ら波風の立たない穏やかな生活を過ごし、仕事も順調‥‥そんな37歳の会社員女性が、こんな告白をしてくれた。 「実は私、夫とは別の男性がいるんです。結婚してから今までに、4人‥‥」 も … 続きを読む 結婚観も変化の兆し?“非恋愛系フレンド”を持つ妻、増殖中
「別に好きな人がひとりじゃなくても良くないですか? 複数同時に付き合ってもよいのでは?」 28歳公務員男性と恋愛観について話をしていたとき、こんな話が出てきた。最近はこのような考え方の人が増えているのか? と調べてみる … 続きを読む 複数同時交際を許す恋愛観「ポリアモリー」、53%が「理解できる」ってマジ?
最近、友人が入籍から半年というスピードで離婚。理由を聞くと「性格の不一致」だというんです。 元夫の結婚前の印象は「おおらか」だったそうですが、その印象が日々の生活のなかで「ルーズ」という言葉に変わっていったのだとか。 … 続きを読む 「ズルズルと婚期が延びそう…」女性の3割が“婚前同棲”に消極的な理由
仕事もすっかり慣れ、自立した生活を送り、そこそこ遊ぶ余裕もある。そんな30代女子がつい陥りがちなのが、「一人でも生きて行けそう感」が出てしまうこと。こうなると、「別に男がいなくても大丈夫」となり、恋愛市場ではちょっと不 … 続きを読む 30代働く女子は「抜け感」&「甘え上手」がモテる!
カップル間のトラブルでもっとも多い理由、それは「火遊び」ではないでしょうか。 そのマストアイテムといえば「携帯電話」ですが、その利便性ゆえに、浮気発覚の原因にもなるという“諸刃の剣”でもあるようです。 婚活アプリ「 … 続きを読む 彼から愛されている女子は要注意!「男性が恋人の携帯をのぞく」意外な理由
秋のレジャーシーズン、BBQの予定が入った人も多いのではないでしょうか。 BBQといえば張り切るのが男性諸氏。女性たちに対する恰好の見せ場とばかりに、設営から炭起こし、調理にと、頼れる男らしさを猛アピールしてきます。 … 続きを読む 秋のレジャーシーズン、BBQの場で問われる“女子力”とは?
女性が結婚相手に求める条件として昨今増えてきているのが、「料理ができること」。かつては“男子厨房に入らず”などと言われていたが、いまや「料理男子」なる言葉もポピュラーになってきたどころか、「弁当男子」「おつまみ男子」な … 続きを読む 結婚後、家事や食事作りを分担したいなら「実家ぐらし男子」はNG?
「最近、付き合っている年上の女性が『好き』とか『愛してる』という言葉を連発してきて怖いんです。もう離れたくなってきました」 そう話してきたのは27歳の会社員男性。彼女は35歳だという。恋愛関係にある二人ならば「好き」く … 続きを読む 「年上女性と付き合うのは怖い」!? 20代男子がゾッとしたある一言とは?
堀北真希と山本耕史が電撃結婚した。山本は交際までに堀北に40通ものラブレターを送ったということだったが、その一方で2012年に片思い相手のコンビニ店員へ5通のラブレターを渡した41歳の男性は、ストーカーとして逮捕されて … 続きを読む 男性からの「ラブレター」キモい×うれしいの境界線はココにあった!
社内恋愛からゴールインというケースはよく聞く話だが、「別れたときに気まずいから」と、職場恋愛を避ける人も少なくない。 とはいえ、社会人になると多くの人が「職場以外に出会いの場がない」と感じるのも事実。いったいどれくら … 続きを読む 社会人の4割が職場恋愛経験アリ! その顛末は……?
「デートやベッドを共にする相手はいるんですけど、好きになるのが面倒臭いから、好きにならないようにしてますね」 最近、26歳男性からこんな話を聞いた。「好きになるのが面倒臭い」というのは、近頃の20代男性からよく聞かれる … 続きを読む ソコまでやっててもカノジョじゃない?「恋愛関係」を認めたがらない平成男子の心理