更年期に摂取したい栄養素「ナイアシン」の健康効果

 更年期といえば、頭痛やめまい、不眠、不安感、ホットフラッシュなどの症状に悩まされることが多いですよね。そのための対策として、食事やサプリメントで必要な栄養素をしっかり摂ることが大切です。そこで今回は、更年期対策に効果的といわれる栄養素「ナイアシン」の特徴をみていきましょう。

■ナイアシンとは?

 ナイアシンは“ビタミンB3”ともいわれ、体内のエネルギー代謝にかかわり、健康にとって大事な存在となる栄養素のひとつです。

 かつお、まぐろ、レバー、鶏肉、しいたけ、えのきだけ、小麦、玄米などの穀類に多く含まれます。近年流行りのオートミールにも多く含まれ、“更年期の健康食”としても注目されています。

■ナイアシンを摂取するとどんな効果がある?

 ナイアシンは、皮膚や粘膜の健康維持に役立つといわれていて、肌代謝を整える働きがあるようです。更年期に気になりがちな、肌の乾燥やごわつき、くすみ、シミ、シワ、ハリ不足といった悩みに対応できそうです。

 また、ナイアシンはアルコールの分解を助けて二日酔いを予防する効果も期待できるので、お酒好きな人はぜひ摂取したいものですね。

 オートミールや発芽玄米などは摂取しやすく、市販商品の中では、日本食品製造合資会社の「日食そのまま食べて美味しいオートミール」には1食(40g)あたり1.7mg、日清食品の「美味しいオートミール 新フレーク 」には1食(40g)あたり6.0mgのナイアシンが含まれているそうです。

 日常の食事にナイアシンをうまく取り入れて、更年期を賢く乗り切ってくださいね。

スペシャル

お宅も見直せる!物価高に「隣の家が節約しているもの」トップ3に学ぶ“勝負の分かれ目”

物価上昇が止まらず、手取りは増えないまま…という悲鳴が、あちらこちらから聞こえてくるようになりました。実質的に使えるお金がどんどん減っている今は、生活にかかる費用を抑える工夫を取り入れるのが節約の鉄則...

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング