アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

スキンケア

メイク男子急増!?クマ・ひげの青みを隠す男性のナチュラルメイクが新常識に!

最近、メイク男子がどんどん受け入れられてきているのをご存知でしょうか?ひと昔前は、メイクは芸能人やモデル、その他の一部の男子が行うものという認識が...

「へその緒」の神秘!?幹細胞美容液が最先端過ぎる!

近頃、よく耳にするようになった「幹細胞コスメ」。幹細胞とは、さまざまな細胞を作り続ける元となる細胞のことで、幹細胞コスメとは、ヒト由来幹細胞や植物...

脱デカ顔!専門家が教える「顔のむくみ」対策

普段の生活の中で、「顔のむくみ」が気になることはありませんか?実は、多くの女性がそう感じているようなんです。イプサが2019年7月に20~40代の...

皮膚科専門医に聞く!夏の「汗あれ・あせも」対策

子どもも大人も気を付けたい夏の「汗あれ・あせも」。できてしまうとかゆくて、どうしても気になってしまいますよね!そうなる前に早めのケアが肝心です。そ...

肌トラブルが続出する季節。夏には“夏のスキンケア”を!

夏といえば、汗をたくさんかくので肌がベタつきがちになりますよね。そんなときには、スキンケアを少し“夏向き”にするのがよいそうですよ。■夏は洗浄力の...

トレンドは「肌免疫」と「感覚神経」。一歩先を行く花粉の季節の肌対策

いよいよ花粉が飛散してくる季節ですね。毎年、いろいろな症状に悩まされますが、肌トラブルもそのひとつ。肌荒れが気になる女性も多いのでは?実際、花粉に...

艶のある肌!いやいや、それ「ビニール肌」になっていませんか?

みなさんは、「ビニール肌」というのを聞いたことがありますか?翻訳家の平野卿子さんの著書「最新版肌断食スキンケア、やめました」(河出書房新社刊)によ...

出世にもつながる!?夫や彼氏にスキンケアのアドバイスを!

夫や彼氏がスキンケアをしたり、ましてやメイクをしたりするのには抵抗があるという女性は多いのでは?でも、そんなことをいっている場合ではないかもしれま...

肌も「正月ボケ」に!?休暇明けに起こる肌の不調の原因と対策

正月休みが明けた今、ふと鏡の前で「あれ?」と思うことがありませんか?それは……肌の不調です。もし、そのように感じた人は、休み期間中にメイクをどの程...

君島十和子の「老けない秘密」は“抗酸化食ラッシュ”にあり

ローマも“美”も1日にして成らず!?美のカリスマとして称され、化粧品のプロデュースなども手がける元女優で実業家の君島十和子。1年を通じて紫外線対策...

医師が語る!スキンケアの意外な事実とは?

普段、何気なく行っているスキンケア。テレビや雑誌、ネットなどで覚えた方法で取り組んでいるものの、「実は思い違いだった!」ということがあるようです。...

続けると美肌になれる!?お金のかからない美習慣とは?

効果的な美容というと、高額な化粧品による毎日のスキンケアがパッと思い浮かびますが、実は“きれい”を手に入れる手段は、時間とお金をかけることだけでは...

美肌のために!スキンケア以外で必要なこととは?

美肌といえば、保湿はもちろん、日々のさまざまなスキンケアが重要ですよね。それはよくわかるのですが、でも実際のところ、スキンケア以外でも必要なことは...

あなたの「毛穴」、見られてますよ! 素肌に自信を取り戻すクレンジングとは?

出産後、乾燥がひどくなって自分でも驚くほど老けてみえる私がいました。主人からも「毛穴ポツポツしてるよ」と言われ、急に毛穴の黒ずみが気になるようにな...

【スキンケアの疑問】ワセリンってどう使うの?

スキンケアの疑問は、なかなか人に聞けないもの。そんな中でも、保湿剤として知られる「ワセリン」については、その使い方さえも知らないという人は多いので...

花嫁美容──どのくらいの予算で何をする?

結婚式を挙げると決まったら、気になるのがお肌やボディラインのケアですよね。仕事や家事の合間で、女性たちはどんなケアを取り入れているのでしょうか。海...

効果がないのは当たり前!?間違いだらけのスキンケア

毎日のスキンケア、満足していますか?「必死にやっているけど全然効果がない!」なんて人も多いと思います。やはり、自分の肌に合った最適な方法で、効果も...

季節のスキンケア対策!厄介な「夏ぐすみ」は角質が原因?

季節に合わせたスキンケア、行っていますか?夏の肌は、この時期特有の「くすみ」が起きるといわれています。医師の友利新さん監修の「最新版肌美人になるス...

アサジョ twitterへリンク
PageTop