アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

Life

ライフ

大人気「サンリオ男子」、実写化するなら誰がいい?

昨年11月にツイッターで発信されて以来話題が話題を呼び、いまやコミック化、アプリ配信までされる人気となっているのが「サンリオ男子」です。サンリオ男...

大掃除でキレイなる!美女芸能人に学ぶお部屋クリーニング術

そろそろ大掃除の時期ですね。2016年の汚れをスッキリ落としたいものです。実はこの大掃除という行為、気持ちをリセットするにはピッタリなんです。大掃...

疲れ目、肩こり、冷え性は「はさみ蒸し」で解消!

パソコン仕事やスマホで目が疲れたり、疲れ目や冷え性から肩こりが悪化してしまったり‥‥寒い季節はそんな悩みも一段とつらくなってくるものです。そんなと...

新年の挨拶はSNSが定着?それでも年賀状にこだわる芸能人とは?

この季節の悩みといえば年賀状。どんな絵柄にするべきか、あるいはもう年賀状出すのやめようか‥‥でも、メールで「あけおめ!」って送るだけなのも、なんだ...

ローラや三代目JSBも着用!17年のファッショントレンドは「エクストリーム」

2014年頃から、肩まわりやサイズ感のゆったりしたファッションに身を包む人たちを見かけるようになりました。袖の付け根が下がったドロップショルダーに...

吉川ひなのさんが“自分へのご褒美”に手にしたものとは?

お仕事やトレーニングなどを頑張った後は“自分へのご褒美”をあげている芸能人がたくさんいます。いったいどんなご褒美なのか気になりますよね?モデルやア...

冬は冷えに注意!みんな「温活」どうやってる?

冬の寒さもずいぶん増してきました。もともと冷えに悩まされている女性たちも、特に「温活」に力を入れなくてはいけない今日この頃です。温活は、ただ冷えが...

「1日30品目」食べるとかえって太る?実は間違っていた現代人の健康食生活

「健康な体づくりのために、1日30品目食べましょう」。ダイエットや美容のために、誰もが一度は聞いたことのある言葉だと思います。この呼びかけは、当時...

佐々木希、安西ひろこ…芸能人たちのおサイフ「なに使ってるの?」

クタクタになってきたおサイフを見ると「そろそろ新しいの買おうかな?」と思うのが年末です。使いやすさで選ぶもよし、色やカタチで選ぶもよし。たとえばあ...

安倍総理の子どもの貧困に向けたメッセージが「他人事過ぎる」と怒りの声

11月8日に行われた「子どもの未来応援国民運動」1周年の集いで、安倍総理が公表したメッセージ。これが今、ネットを中心に大炎上しています。メッセージ...

自分へのご褒美に!セレブ主婦オススメのハイブランド商品3つ

今年は早くも初雪を迎え、もうすぐクリスマスですね。冬のボーナスで懐もあたたまったところで、自分へのご褒美にハイブランドの商品を買おうか悩んでいる方...

母は強し!安倍なつみがママになって身につけた3つのスキルとは?

あの「なっち」がママになるなんて‥‥。モーニング娘。を見て育った世代にとっては感慨深いものがありますよね。そんななっちは大忙しの子育てのなか、とき...

深田恭子がオススメする「大人も喜ぶ」TDL限定アトラクション

写真集も好評で、いまやすっかり凛とした大人の女性の魅力に溢れた深田恭子さんですが、ミッキーやミニーに囲まれるとやっぱり乙女になって大ハシャギしてし...

働き女子は注意!食生活の乱れが原因で糖尿病予備群に?

バラエティやドラマでも活躍中のタレント小島瑠璃子さん。その23歳の女性マネージャーが、何やらTwitterで注目を浴びています。その理由はなんと、...

くみっきーも飲んでいる!生理痛が緩和されるドリンクとは?

毎月くる生理痛に悩まされて、日々のQOLを下げてしまうのはとてももったいないことです。でも実は、そのしくみを知れば意外と簡単に生理痛は緩和できるも...

風邪の季節…体温を上げると「免疫力が高くなる」の勘違い

これからの季節、心配になってくるのが風邪やインフルエンザですね。予防のためには体を冷やさないこと、そして体温を上げて免疫力を高めること、とはよく言...

つるの剛士、中田敦彦…共働き子育て夫婦「円満」の秘訣とは?

働く女性が増える昨今、夫の家事や育児参加はますます求められてきています。そんな中、注目を集めるのが「イクメン」の代表とされる芸能人たち。例えば、つ...

性感染症予防PRに「セーラームーン」!?厚生労働省の仕事に疑問の声

若い女性の間で広がっている性感染症を予防するため、漫画「美少女戦士セーラームーン」のキャラクターを使ったPRを厚生労働省がスタートさせた。主役の月...

アサジョ twitterへリンク
PageTop