アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

Life

ライフ

2017年の福袋はどれする?洋服、コスメ…体験型福袋も!

もうすぐお正月。といえば楽しみなのが「福袋」。女性にはたまらない一大イベントですよね。各人気店舗で行列ができる中、どれを選ぶかはセンスの見せどころ...

その気になる「口臭」、放っておくともっと重大なことになる?

通勤電車やミーティング時に、対面した人からモワッ?と臭う「口臭」、嫌なものですよね。また、自分の口臭を気にしている人も多いはず。口臭は口の中の雑菌...

中山美穂も体験した「マタニティブルー」は仕方がない?

中山美穂さんも出産直後に体験したというマタニティブルー。もともと、中山さんは弱音を吐くほうではないそうですが、産後の時期は、疲れて泣いてしまうこと...

気になる2017年の恋愛運は? 福運アドバイザーのスマホアプリで占ってみよう

シリーズ累計110万部の大ベストセラー書籍『あなたの流生命』の著者である下ヨシ子先生は、福運アドバイザーとしても活躍中。そのスマホアプリもiTun...

神田うのさんに学ぶ「長く友情を続ける」秘訣とは?

みなさんは、長年の友達って何人くらいいますか?たまにしか会わないけれど、ずっと長い間友情を続けられる相手って、本当に貴重な存在ですよね。でも、お互...

本田翼まで!脱力系ツイッター漫画「おしゅしだよ」にハマる芸能人たち

女優の本田翼さんが仲良しの山本美月さんから、「おしゅし」というキャラクターの存在を教えてもらったとのこと。これは、脱力系のTwitter発のすし漫...

夏に比べて甘いものが食べたい衝動…もしかして「冬季うつ」?

冬の時期になると流行する「冬季うつ」。夏の暑い時期には元気であったにも関わらず、冬になると決まって気分が落ち込むという人は、この「冬季うつ病」かも...

肩の痛み、ただの五十肩だと思っていませんか?ほかの病気の可能性も…

「あっ、痛い!」。ふとした動作の時に、突然肩に走る激痛。それ以来、腕をあげることも、動かすこともできなくなって、急いで病院に行くも異常は見つからず...

風邪かな?と思ったら「卵酒」や「ホットバターラム」で対策!

よく、風邪のひきはじめには卵酒がいいといわれます。卵酒は通常、砂糖と日本酒を卵に混ぜて作りますが、その日本酒には体を温める作用があるため、体が芯か...

冬の母乳の出にくさ…釈由美子さんの対策とは?

赤ちゃんを産んだら「母乳育児がいい」と思っている女性に知っておいてもらいたいのが、授乳中のこと。実は授乳中は、毎日順調に母乳が出るわけではありませ...

大人気「サンリオ男子」、実写化するなら誰がいい?

昨年11月にツイッターで発信されて以来話題が話題を呼び、いまやコミック化、アプリ配信までされる人気となっているのが「サンリオ男子」です。サンリオ男...

大掃除でキレイなる!美女芸能人に学ぶお部屋クリーニング術

そろそろ大掃除の時期ですね。2016年の汚れをスッキリ落としたいものです。実はこの大掃除という行為、気持ちをリセットするにはピッタリなんです。大掃...

疲れ目、肩こり、冷え性は「はさみ蒸し」で解消!

パソコン仕事やスマホで目が疲れたり、疲れ目や冷え性から肩こりが悪化してしまったり‥‥寒い季節はそんな悩みも一段とつらくなってくるものです。そんなと...

新年の挨拶はSNSが定着?それでも年賀状にこだわる芸能人とは?

この季節の悩みといえば年賀状。どんな絵柄にするべきか、あるいはもう年賀状出すのやめようか‥‥でも、メールで「あけおめ!」って送るだけなのも、なんだ...

ローラや三代目JSBも着用!17年のファッショントレンドは「エクストリーム」

2014年頃から、肩まわりやサイズ感のゆったりしたファッションに身を包む人たちを見かけるようになりました。袖の付け根が下がったドロップショルダーに...

吉川ひなのさんが“自分へのご褒美”に手にしたものとは?

お仕事やトレーニングなどを頑張った後は“自分へのご褒美”をあげている芸能人がたくさんいます。いったいどんなご褒美なのか気になりますよね?モデルやア...

冬は冷えに注意!みんな「温活」どうやってる?

冬の寒さもずいぶん増してきました。もともと冷えに悩まされている女性たちも、特に「温活」に力を入れなくてはいけない今日この頃です。温活は、ただ冷えが...

「1日30品目」食べるとかえって太る?実は間違っていた現代人の健康食生活

「健康な体づくりのために、1日30品目食べましょう」。ダイエットや美容のために、誰もが一度は聞いたことのある言葉だと思います。この呼びかけは、当時...

アサジョ twitterへリンク
PageTop