アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

映画

石田純一が映画製作に意欲を見せるも“脚本がポシャった”イタい過去

俳優の石田純一が映画監督デビューを目指すことが、11月5日発売の「女性セブン」で報じられた。果たして実現するのか。不要不急の沖縄出張で新型コロナに...

石田純一、コロナ禍の飲み会は“映画資金集め”だった!?

新型コロナウイルスが感染拡大し、外出自粛が叫ばれていた今年4月。俳優・石田純一は体調不良のまま沖縄でゴルフ&会食をし、帰京後に新型コロナウイルス感...

田中みな実がマッパで予行演習?主演映画で神ボディ“完出し”の実現度

フリーアナウンサーの田中みな実が“フル脱ぎ”のスタンバイOKか?8月25日発売の「フラッシュ」が、田中が主演映画で神ボディのすべてをさらす可能性を...

外出自粛の中、“おうちデート”の過ごし方トップ3は……?

外出をできるだけ控えるよう要請がある中、デートも“おうち”で過ごす傾向にあるようです。ネクストレベル社が運営する『縁結び大学』が、18~39歳の恋...

“ひとりタイム”に音楽や映画で感性を磨くと婚活力が上がるワケ

好きな人ができると、毎日がその人のことでいっぱいになってしまいがちです。ラインを送れば返事が気になりますし、電話がこないと不安でいっぱいになってし...

中国が映画界からモテモテ?実写版「ムーラン」公開…2020年、絶対に見るべき映画(3)

映画界のトレンドが軌道に乗り続けているなか、ウォルト・ディズニー・ピクチャーズは人気コミックの実写化だけでなく、巨大アニメーションスタジオが誇る膨...

必見「カイジ」「るろ剣」最新作公開…2020年、絶対に見るべき映画(2)

低予算ながら大きな話題性を創出できる邦画からも目を離してはならない。2020年を迎えるや否や「賭博黙示録カイジ」シリーズ最終章の「カイジファイナル...

ダニエル・クレイグ卒業作の「007」…2020年、絶対に見るべき映画(1)

2019年の映画界は多種多様なヒット作に恵まれた豊作の1年だったが、2020年もまた大量の映画ファンを劇場へ連れ込むに値する“超話題作”の封切りが...

注目映画「JKエレジー」主演の希代彩、舞台挨拶で“立ち見満席”に感無量!

8月9日、映画「JKエレジー」の初日舞台挨拶がテアトル新宿で行われ、主演の希代彩や松上元太監督をはじめ、芋生悠、小室ゆら、前原滉、山本剛史、森本の...

梅雨の休日は映画館のプレミアシートで大人のラグジュアリーを演出しよう!

梅雨真っ只中ですが、やっぱり休日は雨の日でもいろんな場所に出かけて楽しみたいですよね。スターツ出版が運営する女性向けサイト『OZmall』が201...

映画「おっさんずラブ」公開日発表で歓喜したファンが抱える“一抹の不安”

昨年4月期に放送され大ヒットしたドラマ「おっさんずラブ」(テレビ朝日系)の続編が映画化され、8月23日に公開されることが公式ツイッターで発表された...

ピエール瀧容疑者出演作のノーカット公開を決めた東映の“最大の旨み”とは?

東映代表取締役社長の多田憲之氏と白石和彌監督が3月20日、東京都内で開催された映画「麻雀放浪記2020」の公開に関する会見に出席し、同作を予定通り...

我が子を「自分の意見を言える子」にするために大切なこと

「どうでもいい」「言われた通りにやるよ」と受け身になってしまうのではなく、「こうしたらもっとよくなるのでは?」「私はこう思います!」と、我が子には...

ジャニーズ名舞台「少年たち」の映画化で浮上する“マッパ踊り”問題

9月7日、舞台「少年たちそして、それから…」が開幕し、ジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長がこの舞台を映画化する構想を明らかにした。「少年たち」は...

「なぜ映画番宣しなきゃいけないの?」山田孝之が漏らした痛ましい本音

俳優の山田孝之と安藤政信が、8月26日放送の「ボクらの時代」に出演。そこで2人は、“映画の番宣”について疑問を投げかけた。「安藤は『映画に集中でき...

東出昌大「コンフィデンスマンJP」映画化で不安視される“あの部分”

長澤まさみ主演ドラマ「コンフィデンスマンJP」(フジテレビ系)の第9話が6月4日に放送され、平均視聴率は自己最高の9.5%をマークした。また、この...

加瀬亮は大丈夫?事務所独立で懸念されるヤバい事態

俳優の加瀬亮が現在の所属事務所・アノレから独立していたことが4月13日付の一部スポーツ紙で報じられた。事務所側では3月いっぱいに加瀬が円満退社した...

元SMAP映画「クソ野郎」、退席者続出で香取慎吾が「帰るな!」と激怒

4月6日、元SMAPの稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾が出演する映画「クソ野郎と美しき世界」が公開された。同映画は、観客動員数15万人を目標にしている...

アサジョ twitterへリンク
PageTop