アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

Agingcare

エイジングケア

夏こそ摂りたい「ウコン」で体の中からキレイに

夏に無性に食べたくなる、スパイシーなカレー。たくさんのスパイスが使われていますが、そのひとつ、ターメリックをご存じでしょうか。ターメリックの別名は...

奇跡の42歳!ビビアン・スーの“気分盛り上げ”ダイエットとは?

台湾出身のタレントのビビアン・スーさん。2014年に結婚して現在は男の子のママとしても忙しい毎日を送っています。42歳とは思えないかわいらしいビビ...

正面と同じぐらい見られている!畑野ひろ子さんに学ぶ「横顔ライン」のつくり方

美人の条件の一つでもある横顔の美しさ。自分では気づきにくいですが、実は、正面と同じぐらい人から見られているんです。モデルの畑野ひろ子さんは、雑誌の...

奇跡の44歳!元タカラジェンヌ・花總まりのシンプル美容法とは?

元宝塚歌劇団・娘役トップで女優の花總まりさん。現在、NHK大河ドラマ「おんな城主直虎」に井伊直平の娘・佐名役で出演中。44歳とは思えない美貌が話題...

美肌の秘訣は油にあり!?大堀恵もハマる話題のアマニ油!

ココナッツオイルやエゴマオイルなど、手軽にさまざまな種類の油が手に入るようになりましたね。最近特によく耳にするのが「アマニ油」。アマニ油とは、アマ...

爪に優しいマニキュア「胡粉ネイル」で女子力アップ!

指先のおしゃれには欠かせないネイル。でも、爪に負担がかかるのがちょっと心配。そんな人にオススメなのが「胡粉(ごふん)ネイル」です。日本画の絵の具に...

佐藤江梨子“美ボディ”の秘訣は「体重」より「体型」チェック

5月20日、映画「猫忍」の初日舞台挨拶に登場した佐藤江梨子。1歳10ヶ月になる男児の母だが、出産後も美しいボディを保っている秘訣として、「部屋に1...

北川景子も実践!上向きヒップをつくる「ブルガリアンスクワット」とは?

夏に向けて身体の引き締めに取りかかりたい時期ですね。お腹や二の腕など気になるところはたくさんあるけれど、忘れてはいけないのがヒップ。男性が、胸・足...

熊切あさ美の美ボディの秘訣は「梅干し」だった!?

タレントの熊切あさ美さんは、大の梅干し好き。京都に行った際、「京つけものもり」の梅干し「楽梅」をマネージャーに買ってきてもらったことを、自身のイン...

妊娠中に肌が乾燥しやすいのはナゼ?その原因と対策

「キレイの先生」編集部の山田です。エステサロンの先生方に取材していると、人間の身体の神秘に感動することがあります。今回は、自然療法サロン「Salo...

足裏で行うマッサージ「フーレセラピー」とは?

「キレイの先生」編集部の山田です。サイトで、色々なマッサージサロンを取材する中で、マッサージにもたくさんの技術があることを知りました。今回は「fo...

有名エスティシャンもお勧め!夏冷え対策は「薬膳火鍋」で

今年の夏は猛暑が予想されています。ただ、オフィスや室内では冷房が効きすぎて寒い!なんてことも。そんな冷え対策にお勧めなのが「薬膳火鍋」。たくさんの...

保湿用とは目的が違う「拭き取り化粧水」の使い方

「キレイの先生」編集部の山田です。「化粧水は肌に水分を与えるもの」、とプライベートサロン「アンラポール」の鈴木ひとみ先生に取材するまで、私はずっと...

ダルビッシュも実践!「ケトン体ダイエット」は糖質制限の進化形

ご飯やパンなどの炭水化物の量を減らして、肉や魚などのたんぱく質や脂質をメインに食べる「糖質制限ダイエット」が依然としてブーム。その「糖質制限ダイエ...

夏のむくみ対策!小倉優子は「5本指ソックス」で

冬だけでなく夏も体がむくみやすくなることを知ってましたか?暑くなると、冷たい飲み物をたくさん飲んだり、冷房が効いた部屋にいることが多くなります。そ...

エステの先生がすすめる「お米のとぎ汁洗顔」

「キレイの先生」編集部の山田です。エステサロンの先生方に取材させていただくと、「意外な物がスキンケアに使えるんだ」といった新しい発見に出会うことが...

ネイルのプロが教える「地爪」を長くキレイにする方法!

縦長の美しい地爪、憧れますよね。でも、元々の爪が小さかったり、仕事の上で爪を伸ばせない、と諦めている人に朗報です!実は、地爪は長くすることができる...

大堀恵が“体重調整”に食べている「魔法のスープ」レシピ

薄着になって肌を見せることも増えくるこの時期、ダイエットに励んでいる女性も多いのではないでしょうか。でも、せっかくランニングやスポーツジムに通って...

アサジョ twitterへリンク
PageTop