アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

スイーツ

パンケーキやアップルパイ! “懐かしいおばあちゃんの味”が楽しめるお店

アメリカの“懐かしいおばあちゃんの味”といえば、何を思い浮かべますか?パイ、クッキーなどいろいろありますが、実はそんな味を楽しめる場所が、ここ日本...

夏のカフェ休憩は要注意!太らないオーダーのコツ

暑さが本格化してくると、休憩がてらカフェに入って冷たいドリンクを飲むという機会が増えるのではないでしょうか。でも、もしあなたがダイエット中ならば、...

おいも好きにはたまらない!夏でも美味しい「さつまいもスイーツ」3選

さつまいもといえば秋のイメージがありますが、夏でも食べたいと思っている女性は多いと思います。そんな願いを叶えてくれる、夏に食べたい「さつまいもスイ...

ママタレNo.1に名乗り!小倉優子が周囲を驚かせた「本格的手作りスイーツ」

新規参入するタレントが相次ぎ、激しいバトルが繰り広げられているママタレの世界。その中ではフレッシュな存在と言えるのが小倉優子だ。彼女も他のママタレ...

もうストローに詰まらない!「タピオカ」を上手に飲むコツ

まだまだブームが続きそうな「タピオカミルクティー」。一度は飲んでみた女性も多いと思います。でも、なかなか思うようにタピオカを扱えなかった経験はない...

一足先に夏気分!お土産に持ち帰りたい「あんみつ」3選

初夏になると、なぜか寒天系が食べたくなりませんか?2019年は5月からすでに真夏日が出てきていますから、一足先に涼しいスイーツを堪能して夏を感じる...

美味しいスイーツをシェアすれば、梅雨の嫌な気分がアガる!?

梅雨はジメジメして外は曇り空、気分も暗くなりがち。やっぱり、気分をアゲたい瞬間、多いですよね。そんなとき、女性たちはこんなことをして気分転換をして...

「もうやめられない!」セブン-イレブンの“悪魔的”グルメ3選

「セブン-イレブンには、悪魔的にやみつきになって止まらないグルメがたくさんある」と話題になっているようです。その中から、最近とくに注目されているも...

進化した本格派!?話題の新「コンビニスイーツ」3選

どんどん新しいものが発売され、進化し続けているコンビニスイーツ。2019年5月に新発売されたもののうち、話題になったものを集めてみました。■「熊谷...

ワッフルだけじゃない!?魅惑のベルギースイーツ2選

とうとう平成の時代が終わりましたが、平成といえばベルギーワッフルがブームになりましたね。ベルギーといえばスイーツで有名ですが、実はワッフルの他にも...

SNSでも人気!トレンドのチーズケーキ3選

いま、こんなチーズケーキがトレンドになっているようです。お出かけの帰りに、手土産としていかがでしょうか?■ナウオンチーズ(now on Chees...

これで万事うまくいく!?夫婦喧嘩を終わらせる一言

結婚されているみなさん、夫婦喧嘩はどのくらいの頻度でしますか?夫婦で仲違いをすると、同じ屋根の下、なかなか仲直りのタイミングやきっかけがつかめない...

話題のデパ地下スイーツ2選

ゴールデンウィークが始まりましたが、今年は大型連休なので1日や2日は時間を持て余してしまうかもしれませんね。そんな、お出かけ場所に困ったときは、デ...

連休中にいかが?難易度の高いスイーツにあえて挑戦してみよう!

手作りのお菓子を作ってみるというのも、休日の楽しい過ごし方のひとつです。そしてあえて、作るのが難しいスイーツに挑戦してみるというのも面白いのでは?...

「端午の節句」のトレンドの祝い方

いよいよゴールデンウィークですね。長いお休み期間のうちの1日が、5月5日の「端午の節句」。この子どもの日には、近年、トレンドの過ごし方があるようで...

春にぴったりの“新感覚”スイーツ3選

「いつも手土産のスイーツがありきたりになる」「有名なスイーツにちょっと飽きてきた」などという、新しもの好きの方に向け、話題の“新感覚”スイーツを3...

大ブレイクした“平成スイーツ”「パンナ・コッタ」

間もなく新元号がスタートしますが、その前に平成時代を振り返ってみるのも楽しいものです。そこで、平成に流行ったスイーツ「パンナ・コッタ」をご紹介しま...

罪悪感なく楽しめる!?新しい「大豆スイーツ」2選

大豆スイーツといえば、ヘルシーというイメージがありますよね。そのため、好んで食べている女性は多いのでは?そんな大豆スイーツの新作をご紹介しましょう...

アサジョ twitterへリンク
PageTop