アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

Gourmet

グルメ

長谷川理恵が手作りしたヴィーガンケーキとは?

子どもにアレルギーなどがあると、スイーツも通常の材料でつくることはためらわれますよね。でも、誕生日などには、美味しいケーキを用意してあげたいもので...

焼いもだけじゃない!さつまいものおかずアレンジ

寒くなってくると、焼いもを始め、さつまいもが美味しいですよね。でも、ふかしたり焼いたり、スイートポテトや大学芋などの定番スイーツにしたりと、さつま...

石田ゆり子・ひかり姉妹がつくるサラダがオシャレ過ぎ!

センスが問われるものっていろいろありますが、調理においては食材のチョイスはもちろん、盛り付けもポイントとなるサラダがその一つです。女優の石田ゆり子...

あべ静江・岸谷香が絶賛!お酒がすすむおつまみレシピ

お酒のおつまみは、ちょっと冒険してみたくなることってありませんか?定番のおつまみもいいけれど、こんなおつまみはいかがでしょうか。●こんにゃくのサイ...

残りものも活用できる!お家ごはんの定番、コロッケのアレンジメニュー

コロッケの具、どんなものがお好みですか?じゃがいもとひき肉が定番ですが、他にもいろんな具の詰まったコロッケがありますよね。芸能人たちはどんなコロッ...

サラダ具材に困ったら……「フムス」や「雑穀」でオシャレ&ヘルシーに!

ダイエット中やちょっとヘルシーに食べたい!というときに、マンネリ化しがちなのがサラダのネタ。こんなアイデアで変化をつけてみては?モデルのSHIHO...

深夜帰宅時のちょっとした食事にぴったりな「ヘルシー残業飯」

帰宅したらすでに午前様、なんてことが日常茶飯事になっていませんか?残業削減が呼びかけられているものの、まだまだ残業が減らないと嘆いているあなた。も...

食材にこだわって体の中からポカポカに!冷え性女性にうれしい鍋とは

鍋のおいしい季節がやってきましたね。みなさんは、どんな鍋が好きですか?AJINOMOTO PARKによる人気のお鍋ランキングでは、第1位が「重ね鍋...

匂いが気にならず調理も簡単!後藤真希オススメの「つわり時期の対処レシピ」

タレントの後藤真希さんは、妊娠中のつわり時期の対処レシピを、ブログで多数紹介しています。つわり中は、フライパンや鍋料理でのグツグツと煮立ったときの...

東尾理子は1日十数個! 冬のフルーツ「みかん」でビタミン補給

タレントの東尾理子さんが、「家族で1日10個じゃ、足らない勢い」というほど食べるという「みかん」。この時期の定番フルーツですよね。ところで、みかん...

細川直美、山川恵里佳、渡辺美奈代のちょっと変わったお弁当

最近はキャラ弁など、みんなお弁当作りに精を出し、個性的なお弁当を作っていますよね。タレントさんたちも、旦那さんやお子さんのお弁当作りに励む中、ちょ...

朝から食べる!?紺野あさ美、辻希美、中川翔子…豚丼好き芸能人の食習慣

あなたの定番の丼ご飯といえば何ですか?芸能人たちには、どうやら「豚丼」が人気のようです。果たして、どんな風に食べているのでしょうか?新米ママの紺野...

この冬オススメのお鍋は、白菜たっぷりのピェンロー鍋!

これからますます寒くなってくると、やっぱりお鍋が恋しくなってきますよね。ある日、お笑いタレント・ニッチェの江上さんが、ホームパーティーで「ピェンロ...

柴咲コウもチャレンジ!自家製梅酒の魅力と健康効果

NHK大河ドラマ「おんな城主直虎」の主人公役で女優の柴咲コウさん。インスタグラムに料理の写真をアップすることが多く、家庭的な姿が垣間見える柴咲さん...

妊活か!?佐々木希も食べていたハマグリ料理の魅力

ハマグリというと、ひなまつりのお吸い物が真っ先に浮かびますよね。女優の佐々木希さんが先日、自身のInstagramに投稿していたのが、ハマグリの酒...

マンネリ化を防いで栄養もアップ!美をつくる白米ちょい足し術

糖質オフブームにより、普段の食事では白いご飯が影を潜めている感がありますが、やっぱり白米!という人は多いのでは。とはいえ、白米はちょっとマンネリ化...

木村文乃の“ふみ飯”でも実践!?おしるこの甘味を引き立たせる塩の対比効果とは?

そろそろ寒さも本格的になり、おしるこが似合う季節がやってきました。女優の木村文乃さんが先日、「ふみ飯」としてInstagramで披露していたのがお...

ひっくり返して食べるのはマナー違反!?サンマの正しい食べ方とは

秋の味覚といえば、「サンマ」ですよね。モデルの佐々木希さんも、この秋初めて焼いたというサンマをInstagramに投稿していました。こんがり焼けた...

アサジョ twitterへリンク
PageTop