アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

スイーツ

ズボラでもできちゃう“フライパンスイーツ”3選

“巣ごもり生活”で、すっかり「手作りスイーツにハマった!」という人は多いと思います。でも、スイーツ作りは、材料をこねたりオーブンレンジを熱したりと...

「間食」での食べ過ぎを防ぐ3つのヒント

やめたいと思っていても、なかなかやめられないのが「間食」ですよね。一度手を伸ばすと最後まで食べてしまい、気付けば莫大なカロリーを摂取してしまった…...

子どもと一緒に作る“夏の健康を守るスイーツ”2選

夏は暑さで子どもたちの食欲が低下しやすいですが、発汗によって失われやすい水分や塩分、ビタミン・ミネラル、骨を強化するカルシウムなどの栄養素はしっか...

アレンジ無限大!ジワリ人気の「プリン」活用術

最近、コンビニスイーツに続々登場するなど、プリン人気がジワリと上昇しているようです。以前にプッチンプリンを食パンに塗ってフライパンだけで作る「簡単...

コンビニで買える“もち”系スイーツ3選

最近、コンビニスイーツの“もち”系が注目されています。もっちりもちもちした食感は、満足度も高くていつでも美味しく食べたくなりますよね。そこで、もち...

味の奇跡が起きる!?スイーツ“ちょい足しワザ”3選

いつものスイーツも、ちょっと何かを足すだけで奇跡的な美味しさに!中には、スイーツの罪悪感も薄れる画期的な組み合わせも。そんなスイーツを美味しくする...

新感覚スイーツ「大豆ヨーグルト」で手軽にたんぱく質チャージ

「大豆ヨーグルト」をご存知ですか?これは、大豆を絞って作られる豆乳ヨーグルトとは異なり、大豆の薄皮を除き丸ごと粉砕して作られるもの。食物性たんぱく...

要チェック!コンビニオリジナルスイーツ新作3選

ますますコンビニスイーツがにぎわってくるこれからの季節。5月から発売されている、新作スイーツを3つ紹介しちゃいます!■ローソン「コクバタアイスラム...

素朴な疑問!チョコとバナナはなぜ合うの?

チョコレートパフェのバナナ、クレープのチョコバナナ、バナナのチョコがけおやつ、屋台スイーツのバナナチョコなど、チョコとバナナは組み合わせられること...

自粛生活のストレス解消に“まぜるスイーツ”が効果的なワケ

巣ごもり生活の中、ストレスを感じていませんか?そんなときの対策として、“まぜるスイーツ”を食べるのも一つの方法なんです!杏林大学名誉教授で精神科医...

外出自粛中に「地方の味」を堪能!近隣コンビニで“食べ歩き”もアリ?

8都道府県を除き、39県の緊急事態宣言が解除されたが、いまだに県外への移動はおろか、近場でも不要不急の外出が憚られる状況に変わりはない。在宅時間は...

お菓子作りだけではもったいない!「マフィン型」の意外な使い方

最近は100円均一のショップなどでもシリコン製のお菓子の型がいろいろ売られているので、お菓子作りのハードルもかなり下がっているのではないでしょうか...

思わず備蓄したくなる!オシャレな缶詰3選

災害が続く日本。備蓄をして備えたいものですが、食品の中でもオススメなのが「缶詰」。最近では、実にオシャレな缶詰が出てきているようです。■魚の缶詰各...

新しい“ハイブリッドスイーツ”が人気菓子店から続々登場!

近年、ハイブリッドスイーツが人気です。でも、最近ではブームがおさまったと思いきや、実はまだまだ新しい商品が登場しているようなんです。『銀座コージー...

2020年もブームの予感!?「ロールアイス」専門店2選

近年、女子中高生を中心にブレイクした「ロールアイス」ですが、2020年もブームは続きそうです。ロールアイスとは、もともとはタイの屋台が発祥で、ニュ...

まるで集団パニック?全国でトイレットペーパーやティッシュの棚が空っぽに!

安倍首相が2月27日に要請した小中学校の一斉休校が、思わぬ影響を及ぼしたのかもしれない。新型コロナウイルスの感染拡大ですでに全国的にマスクや消毒液...

2020年のバレンタイン、トレンド予想は?

クックパッド社が2019年12月、クックパッドの女性ユーザー3,101名を対象としたバレンタインに関するアンケート調査を実施したところ、「手作りす...

日本に上陸した海外のトレンドスイーツ3選

トレンドになるスイーツといえば、海外から日本に上陸したものが多いですよね。最近上陸した、次なるトレンドスイーツになるであろうものを3つ紹介します。...

アサジョ twitterへリンク
PageTop