親子で実践!ぐっすり眠るための“就寝前ルーティーン”

「子どもの寝かしつけをもっとスムーズにしたい!」「自身の睡眠の質も上げて翌日スッキリ目覚めたい!」という願いを同時に叶えるためには、次のような“就寝前の習慣”をつくるのがオススメですよ。 ■歯磨き前にホットミルクを飲む … 続きを読む 親子で実践!ぐっすり眠るための“就寝前ルーティーン”

苦手なはずの子どもが食べたがる!?「青汁・野菜ジュースの素」3つの活用法

健康のために、子どもに青汁や野菜ジュースを飲ませているという家庭も多いことでしょう。でも、「作るのが面倒……」と感じてはいませんか?  そんなときに便利なのが、粉末タイプの青汁や野菜ジュースです。水で溶かすだけなので手 … 続きを読む 苦手なはずの子どもが食べたがる!?「青汁・野菜ジュースの素」3つの活用法

自宅で簡単に自由研究!おやつにオススメの乳製品“実験レシピ”メニュー

夏休みも終盤ですが、「先延ばしにしていた自由研究がまだ終わっていない……」というお子さんも多いのでは? とくに、長い時間の観察が必要な研究を今から始めるのって、なかなか難しいかもしれません。そんなときはどうすればよいの … 続きを読む 自宅で簡単に自由研究!おやつにオススメの乳製品“実験レシピ”メニュー

夏に美味しい!「カルピス」アレンジ術

幼い頃から親しんできた「カルピス」。夏の飲み物といえば、これを挙げる人も多いのではないでしょうか。  飲み方としては水で薄めるのが一般的ですが、カルピスの原液って、次のようにさまざまなアレンジもできるんですよ。  例え … 続きを読む 夏に美味しい!「カルピス」アレンジ術

箕輪はるか「牛乳大人買い」がスゴすぎる!夜の断水で「牛乳うがい」も…

女性お笑いコンビ・ハリセンボンの箕輪はるかが7月12日放送の「有吉クイズ」(テレビ朝日系)に出演。“いつも購入するもの”がテーマで、ある物の購入量が異常だとスタジオを驚かせた。  番組では、有吉弘行が「謎が多い」とする … 続きを読む 箕輪はるか「牛乳大人買い」がスゴすぎる!夜の断水で「牛乳うがい」も…

犬の手を借りて掃除!? 杏、3人の子育て中でも保たれる美貌に驚きの声

1月5日放送の「1周回って知らない話+今夜くらべてみました合体!4時間SP」(日本テレビ系)に出演した杏。2016年に双子の女児、翌17年に男児を出産した三児のママでありながら仕事もしている現状を「アップアップしながら … 続きを読む 犬の手を借りて掃除!? 杏、3人の子育て中でも保たれる美貌に驚きの声

水でカップラーメンって作れるの?防災対策で試してみたところ……!

非常食としても使えるカップラーメンやカップ焼きそば。備蓄している人も多いのでは? でも、いざというとき、お湯を沸かすことができないこともあるはず。そんなときには、水で作る必要があるかもしれません。  そもそも、水でカッ … 続きを読む 水でカップラーメンって作れるの?防災対策で試してみたところ……!

これダメなの?旦那に“ドン引き”された妻の行動

結婚すれば家族とはいえ、やってはいけない行動もあるようです。そこで、妻が夫に“ドン引きされた”行動を紹介します。 ■どんな食事でも必ず牛乳を飲みながら食べる  ある妻は、幼い頃からの習慣でご飯やパスタなど、どんなメニュ … 続きを読む これダメなの?旦那に“ドン引き”された妻の行動

動物性と植物性のヨーグルト、どちらがお好み?

健康意識の高い女性に人気のヨーグルト。最近では、動物性と植物性のどちらのものを指しているのか、わざわざ確認しなければならない状況にもなっているようです。  これまでは、牛乳から作る動物性のヨーグルトが主流でした。そんな … 続きを読む 動物性と植物性のヨーグルト、どちらがお好み?

あったか~い紅茶でティータイム。知っておきたい基本の入れ方

在宅勤務や外出自粛で、自宅でゆっくりとティータイムを過ごすことも増えた今、紅茶を自分でいれて飲むという人も多いのでは。どうせ飲むなら、美味しくいれたいものですよね。そこで、基本となる紅茶のいれ方を紹介しましょう。  テ … 続きを読む あったか~い紅茶でティータイム。知っておきたい基本の入れ方

巷でブームのバナナジュース。家庭で美味しく作るコツ

最近、あちこちにバナナジューススタンドが出来ています。かつて朝のバナナダイエットにハマった世代は、今さらバナナジュース?と思うかもしれませんね。でも、久しぶりに濃厚でしっかりしたバナナの味がするジュースを飲んで、改めて … 続きを読む 巷でブームのバナナジュース。家庭で美味しく作るコツ

クロちゃん特製「健康スムージー」のヤバすぎる“黒い物体”とは!?

お笑いトリオ・安田大サーカスのクロちゃんが8月3日に自身のツイッターアカウントを更新。朝食のスムージーに使用された食材に心配の声が集まっている。  同日の朝8時40分、「朝ごはん スムージー 食物繊維たっぷりでヘルシー … 続きを読む クロちゃん特製「健康スムージー」のヤバすぎる“黒い物体”とは!?

プロテインやサプリメント、水で飲むか牛乳で飲むか?

健康や美容のために、プロテインやサプリメントを飲んでいる人も多いと思います。多くの人が水で飲みますが、中には水以外で飲む人もいるようです。プロテインの味が苦手という場合は、牛乳が飲みやすいとよく聞きますが、実際は何がよ … 続きを読む プロテインやサプリメント、水で飲むか牛乳で飲むか?

あなたはどんな思い出がありますか?給食“あるある”

あなたは小学生時代の給食に、どんな思い出がありますか?  年代や地方によって定番メニューは変わるものですが、給食のメニューで好きだったものを思い出してみてください。ネット上では、「揚げパン」「ソフト麺」「あんかけ焼きそ … 続きを読む あなたはどんな思い出がありますか?給食“あるある”

YouTuber「ヴァンゆん」が大量の牛乳を買い込むワケ

美男美女ユーチューバーとして若者から絶大な人気を誇る、ヴァンビとゆんの男女コンビ・ヴァンゆんが5月6日、自身のチャンネルに投稿した動画が注目を集めている。  ヴァンビはこの日、大量の牛乳を買いこんだ姿で画面に登場。「買 … 続きを読む YouTuber「ヴァンゆん」が大量の牛乳を買い込むワケ

さらに美味しく!?市販菓子・食品の“アレンジおやつ”

市販のお菓子や食品はそのまま食べるだけでなく、ちょっとした工夫でさらに美味しくなるってご存知ですか? そのアレンジメニューを紹介していきましょう。 ■カントリーマアムをレンジやトースターでチンする  お馴染みのクッキー … 続きを読む さらに美味しく!?市販菓子・食品の“アレンジおやつ”

タピオカの次はこれ!フワフワの「タルゴナコーヒー」とは?

次に流行るドリンクとして注目なのが、韓国で人気の「タルゴナコーヒー」。自宅でタルゴナコーヒーを作っている動画を、韓国のアイドルがこぞってアップしています。  タルゴナとは、日本でいうとカラメ焼きのようなお菓子のこと。タ … 続きを読む タピオカの次はこれ!フワフワの「タルゴナコーヒー」とは?

寒い冬にぴったりの「生姜牛乳プリン」はいかが?

体の芯から冷え切ってしまうような寒い時期。温かい食べ物やデザートが恋しくなるものです。そんなときにオススメなのが、10分で作れてしまう「生姜牛乳プリン」。もともと中国広東省の名物で、今では香港やマカオなどでも定番のデザ … 続きを読む 寒い冬にぴったりの「生姜牛乳プリン」はいかが?