アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

Gourmet

グルメ

可愛い系女子が豹変?男性から見た「ラーメン大好き小泉さん」の特徴とは?

先月開催され大好評のうちに幕を閉じたのが横浜赤レンガ倉庫で行われた「ラーメン女子博2016」。ラーメン1杯の価格は900円(税込)とちょっと高めで...

クロワッサンとマフィンの美味しいどこ取り「クラフィン」食べた?

最近、「マフィン」が注目されているのをご存知ですか?巷ではいま、マフィンの専門店が続々オープンしているんです。やはりマフィンを楽しむなら、マフィン...

高畑充希もハマる「鍋炊きご飯」、その幸せになれる味とは?

NHKの連続テレビ小説「とと姉ちゃん」がスタートし、一躍注目を集めているのが女優の高畑充希さん。そんな彼女のストレス発散法は料理をつくることだそう...

今年最初の「こめかみキーン」体験!「東京かき氷コレクション2016春」

モデルのマギーが先日、今年初のかき氷を食べたことをInstagramで報告していました。どうやら、有名な世田谷の駒沢にあるかき氷屋さん「雪うさぎ」...

おひとり様女子にも嬉しい「ちょい飲み」が続々登場

4月1日、ケンタッキーフライドチキンが昼はカフェ・夜はバルとなる新店舗を高田馬場にオープンしました。同店では「カーネルハイ」をはじめ、ザ・プレミア...

主婦御用達、あの中華調味料が洋食にも使えるって知ってた?

料理好きの人ならきっと「ウェイパー」の存在はよく知っていることでしょう。主婦の間では、かつて中華料理の万能調味料として愛用されていた一品です。その...

石川梨華もつくり置きする「常備菜」あなたも始めてみる?

昨今話題の常備菜。本屋さんやネット上でもそのレシピを見かけることが多くなりましたよね。元モーニング娘。の石川梨華さんも、先日常備菜の「塩キノコ」を...

ヒロミも御用達!IKEAに行くならぜひ食べたいレストランおすすめ料理3選

タレントのヒロミさんが自身のブログで朝イチでIKEAに向かい、雑貨などをどっさり買い付けた様子を綴っていました。いまや芸能人も御用達の北欧家具・イ...

女性向け新業態がぞくぞく登場!行っておくべきチェーン店3選

ランチにアフターファイブに、私たち女性も気軽にチェーン飲食店を利用したいと思うことってありますよね。そんな女性たちの願望に応える動きが、最近大手チ...

女子会でも流行りそう?熱燗好きの最新トレンド「お燗タージュ」とは?

日本酒ブームが広がる中、ワインの「デキャンタージュ」をもじって、日本酒の「お燗」とかけた「お燗タージュ」が熱燗好きの人々の間でトレンドになっていま...

ダイエッターが選んだ市販食品第1位、そのオススメの食べ方は?

日々カロリーを気にしているダイエッターのみなさんは、いったいどんな食生活を送っているのでしょうか。65万人のダイエッターが利用するダイエット・健康...

食べなきゃ損!グルメ通も注目の羽田空港メシ

出張や旅行などで利用する羽田空港。ちょっとしたフライトまでの待ち時間も有意義な時間を過ごしたいものですよね。そんななか、羽田空港では今、グルメにま...

エッ、これも漬け物になる?ご飯のお供やおつまみに最適なあの食材

「漬物」は和食の中でも代表的な発酵食品で、毎日の食卓には欠かせないというお家も多いことでしょう。定番といえばたくあんやきゅうり、白菜、野沢菜の浅漬...

懐かしの「レモンケーキ」がいま再びブーム?

ほっと一息つける懐かしい味わいといえば、みなさんはどんなものを思い出しますか?例えば、ラムネ飲料。縁日の定番で、夏祭りの懐かしい風情が蘇りますよね...

訪日外国人にも大人気、あの商品に抹茶味とわさび味があった!

訪日外国人の数が爆発的に増えています。その数たるや2015年は前年よりも41%増加、今年はさらなる伸びが期待されています。そんな中、外国人たちに日...

にしおかすみこもハマる!「卵黄漬け」の奥深さ

いつもの卵料理に飽きたら、ちょっと試してほしいのがこの卵黄漬け。簡単にいえば卵黄に醤油やみりんのほか、お好みの調味料を一晩漬けて味を染み込ませたも...

「ノンアル飲料」上手に飲めば健康に気分転換に最適!

毎晩の晩酌がやめられないというあなた、やはり健康面や肥満リスクはどうしても気になりますよね。アルコールを夜に飲むと、眠っても途中で目が覚めてしまう...

ベジ丼に野菜鍋、ベジカレー…杉浦太陽もハマる野菜食ブーム!

小籔千豊さんやベッキー、市川海老蔵さんなど、有名人のなかにも昨今増えてきたのがベジタリアン。そんな風潮のなか、外食チェーン店でも昨年から「ベジ」系...

アサジョ twitterへリンク
PageTop