アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

Gourmet

グルメ

ちょっと贅沢に!暑さも吹っ飛ぶ百貨店の「かき氷」3選

今や一年中楽しめる「かき氷」ですが、やっぱり真夏が本番!中でも、百貨店でいただける、ちょっと贅沢なかき氷を集めてみました。■松坂屋上野店「〈上野茶...

ビビンバやサムギョプサルだけじゃない!旅行者に人気の韓国料理とは?

東京から飛行機で2~3時間で行ける韓国。韓国アイドルやドラマにハマって、弾丸旅行に出かける人も増えているようです。そんな韓国といえば、野菜たっぷり...

とっても涼やか!真夏にオススメの和菓子3選

夏になると食べたくなるのが涼し気な「和菓子」ですよね。そこで、この夏オススメの和菓子を3つご紹介します。■とらや「夏羹(なつかん)」羊羹(ようかん...

夏は危険がいっぱい!?傷みにくいお弁当のための3つの工夫

暑さが本格的になってきましたね!そんなとき、仕事に持っていくお弁当や、子どもに作っているお弁当が傷んでしまうのはつらいもの。そこで、傷みにくいお弁...

この夏は余らない!?子どもにウケる「そうめんレシピ」3選

もう夏休みですね。お子さんの多い家庭では、毎日の食事の回数も増えてママは大変!でも工夫次第では、子どもウケのよいメニューを簡単に作ることができるん...

緑や黄色、黒まで!?魅惑の「オレンジワイン」が話題に!

ワインといえば赤・白・ロゼとありますが、最近注目の「オレンジワイン」を知っていますか?そもそもワインは、赤ワイン用と白ワイン用のぶどうがあります。...

パンケーキやアップルパイ! “懐かしいおばあちゃんの味”が楽しめるお店

アメリカの“懐かしいおばあちゃんの味”といえば、何を思い浮かべますか?パイ、クッキーなどいろいろありますが、実はそんな味を楽しめる場所が、ここ日本...

家飲みの友「缶ビール」の美味しい飲み方

疲れて帰宅した直後やお風呂上りに、プシュッ!と缶ビールを開けてゴクゴク飲むのは最高ですが、せっかくならもっと美味しく飲みたいですよね。そこで、自宅...

専門店の味を自宅で!簡単手作り「タピオカ」レシピ

若い女性を中心に、ブームが衰えることのないタピオカ。専門店が続々とオープン、連日大行列が出来ていますね。そんな大人気のタピオカが、自宅で簡単に作れ...

レストラン級の一品!?ジャガイモとコンビーフで作るオシャレな時短レシピ

忙しくて時間がないけど美味しいものを食べたい!とお思いのあなたに、ぜひ試していただきたいのが、「ジャガイモとコンビーフのガレット」です。ガレットと...

夏バテを吹き飛ばせ!新発想の「夏カレー」3つのスタイル

夏の暑さで食欲が落ちている人も多いかと思います。そんなときは、意外にもカレーがよいようです。カレーに使われるスパイスは夏バテ予防にもなりますし、体...

八天堂の「くりーむパン」を食べたときの表現を集めてみた!

八天堂といえば「くりーむパン」が有名ですが、その味わいの表現は人それぞれのようです。八天堂の公式サイトでは、「何度食べても飽きがこない」「1度に2...

夏のカフェ休憩は要注意!太らないオーダーのコツ

暑さが本格化してくると、休憩がてらカフェに入って冷たいドリンクを飲むという機会が増えるのではないでしょうか。でも、もしあなたがダイエット中ならば、...

この煮方知ってる?煮物の基本を覚えて和食マイスターに!

最近は、昔ながらの家庭料理を目にする機会が減ってきました。日本の家庭料理といえば、多彩で繊細な調理技法が使われています。これを伝えずに忘れられてし...

“魔法の缶詰”サバ缶の魅力に迫る!

美味しく非常食にもなり、安価でどこででも手に入れやすい「サバ缶」。少し前には随分と話題になりましたよね。実はこのサバ缶、美味しさはもちろんですが、...

夏のレジャーに役立つ!「バーベキュー女子」に人気のメニュー3選

夏の楽しみの一つといえば、バーベキュー(BBQ)がありますよね。実はいま、BBQが大好きで楽しみ方もよく知っている「バーベキュー女子」たちが急増し...

夏の涼やか食!料理に添える「ジュレ」がブームに!?

2019年の夏も暑くなりそうな気配ですが、すでに涼しさをプラスした食を楽しむ流れが起きているようです。それが「ジュレ」。最近、とくに注目を集めてい...

「薬膳料理」教室が主婦の間でブレイク中なワケ

子育てがひと段落すると自分の時間が増えることから、何か習いごとを始めるというママも多いのでは。そんな中、近年は中医学理論に基づいた「薬膳料理」教室...

アサジョ twitterへリンク
PageTop