アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

Gourmet

グルメ

「オムレット」と「オムレツ」は何が違うの?

「私って、パンケーキとか、ふわふわしたものに弱いのよね…」そんな女性は多いのでは?これから秋が深まり、どんどんスイーツ欲がわいてくる季節。そこで、...

ダイエットにも使える!おかゆを美味しくするアイデア

おかゆを食べるときといえば、風邪を引いたときや、七草粥を食べる1月7日、ファスティングの回復食のときなどがあります。もしかしたら、ダイエット中も食...

レシピサイトでも人気!ぺこの好きな「とろろ焼き」は、チェーン居酒屋の味だった

モデルのぺこさんの大好きな食べものはスイーツではなく、「鳥貴族のとろろ焼き」や「せんべい」なのだそう。どうやらぺこさん、甘いものよりしょっぱいもの...

「飲む美容液」甘酒は、甘味料としても活用できる!

「飲む美容液」として人気の甘酒。その美容効果を残さず得ようと、自家製甘酒をこしらえて、毎日の食生活に取り入れる女性も増えてきているようです。そんな...

チョコレート入り!?芸能人が選ぶ「高級納豆」3選

みなさんは納豆というと、どのような基準でチョイスしていますか?せいぜい、豆の大きさくらいではないでしょうか。でも、この納豆、もうちょっと選択の幅を...

肉じゃが革命!?実は足すとめちゃウマな食材があった!

肉じゃがは、どんな具を定番にしていますか?肉じゃがの具といえば、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、お肉、しらたきなどが思い浮かびます。でも、たまに具材...

おかずにトーストにパンケーキに使いたい「ペースト」3選

濃厚な食感のあるペーストは、肉や魚介、野菜などをやわらかく滑らかな状態にしたもの。おかずやトースト、パンケーキなどに使えば、なぜか豪華な一品にみえ...

乾燥で喉が痛くなる季節は、自家製の「ハニーレモン」がおすすめ!

女優の細川直美さんは、喉が痛かったとき、輪切りにしたレモンをはちみつに漬けた、ハニーレモンを作ったとか。そのハニーレモンを食パンにのせ、トーストし...

いつもの味噌汁に飽きたら…藤崎奈々子の豪華・味噌汁アレンジ

味噌汁といえば、定番の具はわかめや豆腐。でも、毎日の味噌汁にちょっと飽きることってありませんか?そこで今回は、味噌汁アレンジ法をご紹介します。●海...

芸能人たちが絶賛する「高級ヨーグルト」2選

健康志向の女子にとって、ヨーグルトは欠かせない食品ですよね。そのヨーグルト、スーパーやコンビニなど、どこでも買えますが、実は多くの芸能人たちはちょ...

インスタ映えもばっちり!「フレーバーウォッカ」を楽しもう

サッカーW杯・ロシア大会への出場が決まり、じわじわとブームが訪れているのが、ロシアを代表するお酒、ウォッカ。クラフトジンなどのスピリッツブームも、...

いつものカレーがプロの味に!ちょい足し調味料3選

カレーは家庭での定番メニュー。その家の味ともいえますよね。そんなカレーですが、いつものレシピに固執して、ちょっとマンネリになっていませんか?実は、...

赤ちゃんも大好き!釈由美子が作る「ライス餃子」とは?

釈由美子さんが息子さんが「手づかみ食べ」をしたがったときのメニューとして、「ライス餃子」をブログにアップしていました。好き嫌いや食べムラの多いベビ...

トロ~ッとした黄身が絶妙!芸能人たちがハマる「高級卵」の味

みなさんは普段、卵をどこで買っていますか?スーパー以外では買ったことがない!という人もいれば、ネット通販でプレミア感のある卵を定期的に買っていると...

旅グルメは3つの角度から楽しめる!?

旅先での食事は、よりおいしく感じるものですよね。そんな旅先で満喫できるグルメといえば、さまざまな種類があります。それぞれの楽しみ方を芸能人たちから...

人気の「朝パフェ」は、美容や栄養にも最適な朝食だった!?

昨年頃から人気の「朝パフェ」。そのフォトジェニックなところからInstagramでも普及し、今ではオシャレ女子たちの定番になっているようです。この...

藤田ニコルが絶賛!日本未発売のスタバ「フラペチーノ瓶」はどこで買えるの?

モデルの藤田ニコルさんは、あるとき、スターバックスの瓶のドリンク「フラペチーノ」をインスタグラムに投稿、「お風呂上がりにうまい」と大絶賛しています...

アレクサンダーの手料理がセンスがよくてオシャレ過ぎる!

料理が上手な芸能人は多いものの、「オシャレ」という観点で料理を見ると限られてきます。そんなセンス光る、オシャレな料理をつくる芸能人を2人ご紹介。●...

アサジョ twitterへリンク
PageTop