まだまだブームが続きそうな「タピオカミルクティー」。一度は飲んでみた女性も多いと思います。でも、なかなか思うようにタピオカを扱えなかった経験はないでしょうか? Twitterには「ストローにタピオカが詰まることはある … 続きを読む もうストローに詰まらない!「タピオカ」を上手に飲むコツ
イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!
まだまだブームが続きそうな「タピオカミルクティー」。一度は飲んでみた女性も多いと思います。でも、なかなか思うようにタピオカを扱えなかった経験はないでしょうか? Twitterには「ストローにタピオカが詰まることはある … 続きを読む もうストローに詰まらない!「タピオカ」を上手に飲むコツ
初夏になると、なぜか寒天系が食べたくなりませんか? 2019年は5月からすでに真夏日が出てきていますから、一足先に涼しいスイーツを堪能して夏を感じるのもよいかもしれません。そんなとき、あんみつはぴったりですよね。そこで … 続きを読む 一足先に夏気分!お土産に持ち帰りたい「あんみつ」3選
梅雨はジメジメして外は曇り空、気分も暗くなりがち。やっぱり、気分をアゲたい瞬間、多いですよね。そんなとき、女性たちはこんなことをして気分転換をしているようです。 2018年5月にクロス・マーケティング社が実施した、梅 … 続きを読む 美味しいスイーツをシェアすれば、梅雨の嫌な気分がアガる!?
「セブン-イレブンには、悪魔的にやみつきになって止まらないグルメがたくさんある」と話題になっているようです。その中から、最近とくに注目されているものをピックアップしてみました! ■焼さば明太 脂のあるノルウェー産さばを … 続きを読む 「もうやめられない!」セブン-イレブンの“悪魔的”グルメ3選
どんどん新しいものが発売され、進化し続けているコンビニスイーツ。2019年5月に新発売されたもののうち、話題になったものを集めてみました。 ■「熊谷喜八シェフ監修 マンゴーとココナッツのトロピカルプリン」 ローソンか … 続きを読む 進化した本格派!?話題の新「コンビニスイーツ」3選
とうとう平成の時代が終わりましたが、平成といえばベルギーワッフルがブームになりましたね。ベルギーといえばスイーツで有名ですが、実はワッフルの他にも日本で知られたものがあるのです。この機会にチェックしておきましょう! ■ … 続きを読む ワッフルだけじゃない!?魅惑のベルギースイーツ2選
いま、こんなチーズケーキがトレンドになっているようです。お出かけの帰りに、手土産としていかがでしょうか? ■ナウ オン チーズ(now on Cheese♪)の「レアチーズサンド(レーズン&カシューナッツ)」 新宿ル … 続きを読む SNSでも人気!トレンドのチーズケーキ3選
結婚されているみなさん、夫婦喧嘩はどのくらいの頻度でしますか? 夫婦で仲違いをすると、同じ屋根の下、なかなか仲直りのタイミングやきっかけがつかめないことってあると思います。ではいったい、どのようにして仲直りをしているの … 続きを読む これで万事うまくいく!?夫婦喧嘩を終わらせる一言
ゴールデンウィークが始まりましたが、今年は大型連休なので1日や2日は時間を持て余してしまうかもしれませんね。そんな、お出かけ場所に困ったときは、デパ地下に出かけてみるのもよいのでは? 今、こんなスイーツが話題になってい … 続きを読む 話題のデパ地下スイーツ2選
手作りのお菓子を作ってみるというのも、休日の楽しい過ごし方のひとつです。そしてあえて、作るのが難しいスイーツに挑戦してみるというのも面白いのでは? 難易度の感じ方には個人差がありますが、一般的にはどんなものが難しいとさ … 続きを読む 連休中にいかが?難易度の高いスイーツにあえて挑戦してみよう!
いよいよゴールデンウィークですね。長いお休み期間のうちの1日が、5月5日の「端午の節句」。この子どもの日には、近年、トレンドの過ごし方があるようです。 人形工房「ふらここ」が0~10歳の男児がいる人に実施した子どもの … 続きを読む 「端午の節句」のトレンドの祝い方
「いつも手土産のスイーツがありきたりになる」「有名なスイーツにちょっと飽きてきた」などという、新しもの好きの方に向け、話題の“新感覚”スイーツを3つご紹介しましょう。 ■マイキャプテンチーズTOKYOの「チーズチョコレー … 続きを読む 春にぴったりの“新感覚”スイーツ3選
間もなく新元号がスタートしますが、その前に平成時代を振り返ってみるのも楽しいものです。そこで、平成に流行ったスイーツ「パンナ・コッタ」をご紹介しましょう。 パンナ・コッタはイタリア発のスイーツ。パンナ(panna)は … 続きを読む 大ブレイクした“平成スイーツ”「パンナ・コッタ」
大豆スイーツといえば、ヘルシーというイメージがありますよね。そのため、好んで食べている女性は多いのでは? そんな大豆スイーツの新作をご紹介しましょう。 ■大豆のプリン 創業46年、徳島の老舗豆腐メーカーさとの雪食品の … 続きを読む 罪悪感なく楽しめる!?新しい「大豆スイーツ」2選
一部の地域を除けば、お花見シーズンも過ぎた頃ですね。さて、日本では桜といえばソメイヨシノが有名ですが、それが散った後に一足遅く咲く「八重桜」も、花びらいっぱいで愛らしく人気です。ちなみに、八重桜とは品種ではなく、花びら … 続きを読む 桜は1年中楽しめる!?「八重桜の塩漬け」のススメ
最近、“とろける”系のスイーツやグルメをそこかしこで目にするようになりました。とろける系といえばチーズやクリーム、プリンが定番ですが、実は新しいものも出てきているようなんです。 ■とろけるクレープ これは『MOMI& … 続きを読む 女子の大好物!?“とろける”系スイーツ&グルメ3選
今年のホワイトデー、お返しを贈られた女性も多いと思います。女性にとってはうれしい日ですが、いただくものによっては最悪な1日になってしまうこともありますよね。 子育てメディア『mama corde』が実施した「ホワイト … 続きを読む お菓子の贈り物、「正直、こんなものいらない…」と思ったことはありませんか?
春のお出かけ先がマンネリ化していたら、宇宙をテーマにした「銀河系スイーツ」を食べに行くのはいかが? 3つのスポットで食べられる、銀河系スイーツをご紹介します。 ■銀河系エクレア 2019年3月12日、原宿・明治通り沿 … 続きを読む 春のお出かけに!銀河系スイーツが食べられるスポット3選