【コストコ】“ザ・喫茶店”の「あの味」そのまんま!ズボラ派向け「茹でスパゲッティ」の実力に思わずニヤニヤ!

ナポリタンのおいしい喫茶店を取材すると、多くのお店でやっているのが、茹でたスパゲティを一晩冷蔵庫に寝かせて“もちもち”にする、というワザ。茹でたてアルデンテのイタリアンパスタとは真逆か? 日本の喫茶店だからこそ生まれた … 続きを読む 【コストコ】“ザ・喫茶店”の「あの味」そのまんま!ズボラ派向け「茹でスパゲッティ」の実力に思わずニヤニヤ!

【コストコ】冬の家こもり生活に最強の相棒「BRetsのポテチ」3種はハズレなし!リピ買い決定!

冬の休日。外は寒すぎるから、家にこもってぬくぬくしていたい。メイクしないでぼーっとしている時間って最強! 外が雪でも強風でも、できる限り家の中で動きたくない~。しかも家の中でもトイレと食事、生きる最低限の動き以外移動し … 続きを読む 【コストコ】冬の家こもり生活に最強の相棒「BRetsのポテチ」3種はハズレなし!リピ買い決定!

【コストコ】小学生レベルのスキルで“映え料理”完成!ラザニアキットは料理オンチの救世主よッ

どんだけやる気があっても、レシピ本を熟読しても、料理を作るのが苦手って人はいます。彼氏ができたとか同棲・結婚きっかけで料理を今度こそできるようになる! と決心しても、思ったように作れない、毎食メニューを考えるの無理、冷 … 続きを読む 【コストコ】小学生レベルのスキルで“映え料理”完成!ラザニアキットは料理オンチの救世主よッ

【大検証ルポ】コストコ「大みそかの噂」を確かめに夕方に行くと…まさかの結果に!

テレビやネットなどでコストコの達人とか熱心なファンの方がいろんなことを教えてくれますが、「コストコは1月1日のみ定休日。なので12月31日には売り切るために安値にする」という話を聞いたことがあり、それって本当~? と1 … 続きを読む 【大検証ルポ】コストコ「大みそかの噂」を確かめに夕方に行くと…まさかの結果に!

【コストコ】オリーブオイル使いきれない問題を「MINIOLIVA MIX」で解決!

オリーブオイルって、ボトルで買って、最後まで使い切れたことがない。冷蔵庫のドアポケットのところにいつもあって、気がついたら使い切れないまま賞味期限を過ぎていたりします。それをわかっているなら最初から小さいボトルで買えば … 続きを読む 【コストコ】オリーブオイル使いきれない問題を「MINIOLIVA MIX」で解決!

【コストコ】チーズ選びで迷ったらこの3品!「ブラータ」は見つけたら即買いせよ

コストコで、何とな~くチーズ売り場の辺りをフラフラ歩いていたら、目の前で、3人連続で“黒っぽい箱”をカートに入れているのを目撃。これは人気なのかも? と思い手に取ったのが、花畑牧場の「ブラータ~生モッツァレラ~」70g … 続きを読む 【コストコ】チーズ選びで迷ったらこの3品!「ブラータ」は見つけたら即買いせよ

【コストコ】小さくても満足!あの人気店のお菓子はツッコミどころも満載だった

8月にコストコに行った際、レジ前スペースで販売されていたのが、一時は入荷即完売だった「おとなのバウム」。9月に2度ほどコストコに行ったけれど、もう店内では見かけませんでした。勝手な推測ですが、おそらく店頭での販売は終了 … 続きを読む 【コストコ】小さくても満足!あの人気店のお菓子はツッコミどころも満載だった

【コストコ】1.7kg!秋の新作巨大スイーツは「賞味期限が翌日」でも冷凍して長く楽しめた!

コストコで定番人気のスイーツといえば大きなマフィン。2パック12個で現在(10月11日)1298円。以前はで800円弱ぐらいで購入できたりしたんですが、小麦高騰? 円安? をこんなところでも感じたりします。  このマフ … 続きを読む 【コストコ】1.7kg!秋の新作巨大スイーツは「賞味期限が翌日」でも冷凍して長く楽しめた!

【コストコ】大容量すぎる「海外系」洗濯用洗剤を実際買って使うとこんな感じ!

コストコにはいろんな洗濯用洗剤や柔軟剤が大容量サイズで売っているんですが、ドラッグストアとかで見る商品なら香りがわかるし、どんなものか知っているので買いやすいけれど、海外の洗剤ってどうなの?全く合わない香りだったら困る … 続きを読む 【コストコ】大容量すぎる「海外系」洗濯用洗剤を実際買って使うとこんな感じ!

【コストコ】3年ぶりにイベントが多い秋だから小分けできる菓子で様々なシチュに対応!

食欲の秋、だからじゃないんですよ。ハロウィンとか、お泊まり女子会とか、家飲みとか、小旅行とか。みんなで集まって飲んだり食べたりが、3~4年ぶりに多くなっている2023秋。  そんな時こそコストコの大量かつ小分けできるお … 続きを読む 【コストコ】3年ぶりにイベントが多い秋だから小分けできる菓子で様々なシチュに対応!

【コストコ】弱ってる自分へのご褒美に!冷蔵スープは高級レストランクオリティ

家にパンやパックごはんはある。そしておかずもスーパーでお惣菜を買えばなんとかなる。みたいな、時間に全く余裕はないけれど夕ご飯はしっかり食べたい時。または作る気力も体力もないけれど、おいしいものを手間をかけずに家で食べた … 続きを読む 【コストコ】弱ってる自分へのご褒美に!冷蔵スープは高級レストランクオリティ

【コストコ】ハマるバームクーヘンが店頭にない!「終売か品切れか」見極めのポイント

一時は入荷即完売、幻のアイテムと言われた千年屋の「しっとりなめらかおとなのばうむ。」16個入り1448円。8月にコストコに行った時、レジエリアの前に積まれていたので会計直前にカートにポイっと入れて購入。 「しっとりなめ … 続きを読む 【コストコ】ハマるバームクーヘンが店頭にない!「終売か品切れか」見極めのポイント

コストコ&IKEAの合わせ技!ネットでバズってる「ポテチでポテトサラダ」を作ってみたッ

コストコで購入したポテトチップス、Hardbiteの「スパイシーディルピックル」1378円。これがもぉ、ハーブの「ディル」がガーン、ピクルス的酸味がブワーッ、と、パンチが効きすぎる味で1袋625g。完食できる自信が正直 … 続きを読む コストコ&IKEAの合わせ技!ネットでバズってる「ポテチでポテトサラダ」を作ってみたッ

豪州製ホタテソースをコストコで購入…これがかなりおいしくて激推ししたい!

もうすぐ秋! 寒くなるとおいしくなってくる旬のものといえば牡蠣ですよね。最近では夏の岩牡蠣もおいしいけれど、やっぱり寒くなってからのカキフライ、牡蠣鍋、生牡蠣などはたまらないっ!…のですが、実は私、牡蠣アレルギー。牡蠣 … 続きを読む 豪州製ホタテソースをコストコで購入…これがかなりおいしくて激推ししたい!

業スー「リッチ」VSコストコ「プロユース」1kg入りマヨネーズを食べ比べ!

業スーで前から気になっていた「卵リッチマヨネーズ」645円。厳選たまごたっぷり 濃厚なコク、なんて買いてあったら、それはもぉおいしいに決まっているでしょう~。しかし、我が家の定番マヨネーズはコストコの「キユーピープロユ … 続きを読む 業スー「リッチ」VSコストコ「プロユース」1kg入りマヨネーズを食べ比べ!

夏のコストコスナック、パンチがききすぎていやしないか?インパクトが凄すぎた!

コストコに行くたびに買ってしまう、コンビニやスーパーでは見かけない海外スナック。今回も3種類買ったのですが、いや~、すごかった。常に想像を大きく上回るのが、コストコで販売されているスナックです。  まずは箱に8袋入り、 … 続きを読む 夏のコストコスナック、パンチがききすぎていやしないか?インパクトが凄すぎた!

大人の“ねるねるねるね”! なくなったらめっちゃ困るコストコチーズ4選

コストコの魅力の一つが、種類豊富なチーズ。ヨーロッパやアメリカなどいろいろな国のチーズがあって、初めて見たチーズがあると、思わず買ってみようかと興味をそそられます。でもそれより、コストコに通い始めて10年超え、これが冷 … 続きを読む 大人の“ねるねるねるね”! なくなったらめっちゃ困るコストコチーズ4選

コストコだと久世福商店の人気商品が割安で買えると聞いて実際に購入してみた!

コストコでも少し前から見かけるようになった、久世福商店のアイテム。勝手な印象ですが、七味なめ茸が売り出された後、いぶりがっこタルタルとかいちごミルクの素などを見かけるようになった気がします。  最初は、コストコも久世福 … 続きを読む コストコだと久世福商店の人気商品が割安で買えると聞いて実際に購入してみた!