正直な人がいいに決まってる!?でも嘘つきな人が意外とモテてしまうワケ

嘘つきな人と正直な人、あなたはどちらがいいですか?  そんな質問をされたら、おそらく多くの男女が「それは正直なほうがいいに決まっているよね」と答えるでしょう。だけど実は、嘘が上手な人のほうがモテる傾向にあり、嘘つきの人 … 続きを読む 正直な人がいいに決まってる!?でも嘘つきな人が意外とモテてしまうワケ

“ファッション鬱”な女性に潜む意外な恋愛心理と恋愛傾向とは

「私、最近ちょっと鬱っぽいのよね……」という人が増えていませんか? でも、病院で診察を受けて診断されているわけではないようです。自分の想像だけでそう話している人が多いのです。  これを私は“ファッション鬱”と名付けていま … 続きを読む “ファッション鬱”な女性に潜む意外な恋愛心理と恋愛傾向とは

ダラダラ続いている恋愛にケリをつけたい……どうしたらいい?

もう相手に対して恋愛感情はないと分かっているのに、「どうしても別れられない……」という女性は多いですよね。でも、それってメリットありますか? 早く別れて次にいくほうが絶対にいいはずです。そこで今回は、「別れたいのに別れ … 続きを読む ダラダラ続いている恋愛にケリをつけたい……どうしたらいい?

浮気っぽいカレかどうかを付き合う前に見極める7つのポイント

付き合う前に「浮気っぽい男性かどうか」を見極められたらいいと思いませんか? 実はこれ、ある程度は分かるんです。気になる男性がこんなタイプなら、ちょっと気を付けてくださいね。 ■秘密主義で自分の話をしない  自分の住まい … 続きを読む 浮気っぽいカレかどうかを付き合う前に見極める7つのポイント

モテなくて仕事もできない“質問に答えられない症候群”の人の会話とは

「恋愛も仕事もなかなかうまくいかない」という人の会話を聞いていると共通点があります。それは“質問に答えられない”人であるということなんです。 「えっ? 質問にはいつもちゃんと答えているよ」と、ほとんどの人は思っているかも … 続きを読む モテなくて仕事もできない“質問に答えられない症候群”の人の会話とは

こんなやり方も!?1年の折り返し地点で「婚活スケジュール」を見直すメリット

婚活のスケジュールを立てていますか? そのスケジュールはうまくいっていますか?  おそらく、「いつまでに結婚したい」「いつまでに婚約する」「好きな人を見つける」などの目標を作りながらも、なかなかうまくいかない人も多いの … 続きを読む こんなやり方も!?1年の折り返し地点で「婚活スケジュール」を見直すメリット

理想的なボディになる!大人女性のタンパク質と炭水化物の摂り方

あなたはどんなダイエットをしていますか?  きっと、食事制限をする人が多いのではないでしょうか? とくに、タンパク質を摂って炭水化物を摂らないダイエットは現在も人気ですよね。でも……それって本当に効果があるの? そこで … 続きを読む 理想的なボディになる!大人女性のタンパク質と炭水化物の摂り方

梅雨の鬱々気分をリフレッシュして恋愛に前向きになるために試してみたいこと

梅雨になると、太陽を見る機会が減り、湿度が高くて気持ちが鬱々しがちです。自律神経が乱れがちだともいわれる季節です。鬱々していると、なんでもやる気がおきませんよね。恋愛もそうです。そこで、梅雨の時期のこの気持ちを解消し、 … 続きを読む 梅雨の鬱々気分をリフレッシュして恋愛に前向きになるために試してみたいこと

カラーセラピーで実現する!?あなたの恋愛願望を叶えるのはどんな色?

願望を叶えやすい色があるって本当!? はい! でも、巷で流行っているカラーセラピーは占いとは違います。古い時代から心理学的に裏付けのある“道標”なのです。そこで! あなたの恋愛願望を叶えてくれるのはどんな色!? 願望別 … 続きを読む カラーセラピーで実現する!?あなたの恋愛願望を叶えるのはどんな色?

“チリツモ”が成功のカギ!1つ5分の婚活・恋愛脳編

恋愛がうまくいく人、いかない人……その違いは、ほんの小さな習慣や考え方にあったりします。つまり、ちょっとの工夫で“モテる脳”を作ることができるということです。1日5分でかまいません。ちょっと立ち止まって、次のことに目を … 続きを読む “チリツモ”が成功のカギ!1つ5分の婚活・恋愛脳編

そこまでカレに寄り添えない……恋愛が長続きしないワケ

「誰と付き合ってもすぐに別れたくなる……」「恋愛が長続きしない」という女性がいます。それは何が原因でどうすればそうした状況から抜け出すことができるのでしょうか? ■本当に好きな人と付き合っていない  本当に好きな人と付き … 続きを読む そこまでカレに寄り添えない……恋愛が長続きしないワケ

これはダメ!?恋が始まるタイミングを逃してしまいがちな会話

恋の始まり――出会いをつかんで相手と親しくなるまでの過程って、普段以上にコミュニケーション力が必要ですよね。とはいえ、お互いを知り尽くした友だちとの会話や態度と同じようでは、つかめる恋も逃してしまいます。そんな、恋のタ … 続きを読む これはダメ!?恋が始まるタイミングを逃してしまいがちな会話

泣きたいなら泣けばいい!ネガティブな感情との正しい向き合い方

昨今のポジティブブームって行き過ぎていると思いませんか? 「ポジティブな自分でいなければ!」「そのためには自己肯定感を高めなきゃ!」「ネガティブ根絶しなきゃ!」。そんな脅迫的なまでの心理からか、神社崇拝やツインレイ礼賛 … 続きを読む 泣きたいなら泣けばいい!ネガティブな感情との正しい向き合い方

「あの人嫌い」とばかり思う人はモテない!?嫌いな人を減らして恋愛上手になるには

すぐに「あの人嫌い」「この人嫌い」とばかり思ってしまうことはありませんか? そんなときは、他人を認めたくない複雑な心理状態にあるからかも。そしてそれは“モテないモード”に入っていることでもあるんですよ。ではどうすれば「 … 続きを読む 「あの人嫌い」とばかり思う人はモテない!?嫌いな人を減らして恋愛上手になるには

恋の始まりを加速する“初デート”をセッティングするなら

さて、初デートはどんなデートにする!? すぐに仲良くなれるデートはこちらですよ。ご参考にね! ■昼より夜のほうが親密度はアップする!?  私たちが感覚的に「このほうがいいかも?」と思っていることの多くは、心理学的にも実 … 続きを読む 恋の始まりを加速する“初デート”をセッティングするなら

キレやすくワガママなカレと“穏やかでハッピー”な恋愛関係を築くには

カレがキレやすい……それで嫌いになれれば楽なのですが、そうとはいかず好きなまま。「なんとかカレとこのままうまく付き合っていきたい」という女性も少なくないですね。  確かに、DVやハラスメントなどのひどいキレ方をする男性 … 続きを読む キレやすくワガママなカレと“穏やかでハッピー”な恋愛関係を築くには

過去の失恋にとらわれた“恋愛鬱”から抜け出す方法

あのときの恋が忘れられない……そんなふうに、過去の失恋をいつまでもズルズルと引きずってはいませんか? 鬱々した状態が3ヵ月以上続いているなら、そろそろ立ち直るための準備をしたいところですね。そこで、そんな状態から上手に … 続きを読む 過去の失恋にとらわれた“恋愛鬱”から抜け出す方法

恋人の欠点にイライラせずポジティブになる“視点”

どんなに仲のいいふたりでも、一緒にいるうちにイライラすることってありますよね? でも、できるだけそうならないほうがハッピー。そこで今回は、なるべくイライラせずに楽しくラブライフを送る方法をお伝えします。 ■恋人は“私の … 続きを読む 恋人の欠点にイライラせずポジティブになる“視点”