アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

Agingcare

エイジングケア

気になる夏のワキ汗。ニオイの原因は“拭き過ぎ”だった!?

夏といえば気になるのが汗。通勤途中など、ワキに汗をかいて「ヤバイ…」と、冷や汗に変わっているという人もいるのではないでしょうか。確かに、汗染みは気...

暑い夏でもダイエット・トレーニングを続けるには?

夏の肌見せを目指してダイエットをする人は多いのですが、いざ夏になると一気にやる気がなくなってしまうという声をよく聞きます。暑くて外に出たくない!ジ...

白髪対策は自宅でできる「白髪染め」が人気!その種類とそれぞれの違いとは?

ちらほらと白髪が目立ち始め、普通のカラーリングでは白髪が染まらないし、ちょくちょく美容院に行く時間もない。そして何より節約したい!という人に人気な...

日本では少数派!?欧米では常識の「デリケートゾーンのケア」が必要なワケ

顔・肌の乾燥や保湿ケアはしていますが、デリケートゾーンのケアまでしているという人はどれくらいいるのでしょうか?欧米では、デリケートゾーンケアの商品...

ブームになったダイエット法のホントの話

一時期、世間ではリンゴダイエットやドライヤーダイエットなど、さまざまなダイエット法がブームになりましたよね。でも、それって実際どうなのでしょうか?...

お肌に優しいお酒の飲み方があるってホント!?

女性の中でもお酒好きの人はいるでしょう。そんなお酒好きの女性に、ぜひ知っておいていただきたいのが肌への影響。実は、肌に優しいお酒の飲み方があるんで...

健康食の「つもり」が!「彩り豊かな料理」の落とし穴

ダイエットや家族の健康を守るために、栄養バランスを考えて色とりどりの野菜を積極的に料理に使うよう心がけている人は多いでしょう。でも実は、一見して健...

紫外線だけでは不十分!?次世代型の「日焼け止め」はここがスゴイ!

紫外線対策、もう始めていますか?環境省の資料によると、紫外線は日本では6~8月に最も強くなるそうです。とくに、レジャーにでかけて登山などをするとき...

「果物で太る」はウソ。むしろ健康維持やダイエットに役立つ!?

果物は代謝を高めるビタミン・ミネラルの宝庫。一方で、果物の甘さのもとである「果糖」は、体脂肪の増加を招く成分として敬遠されがちです。そこで、ダイエ...

くせ毛女子が知っておきたい“目からウロコ”の対処法とは?

くせ毛の人には、「くせ毛の人にしか分からない悩みがある」といわれています。また、くせ毛といっても、その中身は人それぞれでもあるようです。くせ毛に悩...

塗ればいいってもんじゃない!?日焼け止めで注意すべきポイントは?

そろそろ本格的に肌のことを考えたい季節。外出が多い人なら、なおのことケアは欠かせませんよね。そんなときに知っておきたいのが、「日焼け止めの塗り方」...

老けるのが早くなる食べ方があるってホント!?

いまは飽食の時代、何でも自由に手に入る時代になりました。そのような中、何を選んで食べるかはとっても重要。できれば、いつまでも若々しく過ごせるように...

30代からは体重を気にしない!?その驚きの理由とは?

「どうにかして痩せなきゃ!」「でもこれ美味しいし、やめられない!」と、葛藤していませんか?でも、その悩み、思いつめるほどのものなのでしょうか。実は...

増え続ける白髪、どうにかならないの?

歳を重ねるごとに白髪が増えていませんか?白髪は一度気にし出すと、ずっと気になってしまうもの。では、どうすれば予防でき、進行を抑えることができるので...

もはやスーパーフード!?「豆苗」で紫外線対策を

エンドウ豆の若菜である「豆苗(とうみょう)」は、シャキシャキとした食感で食べやすく、今やどこのスーパーでも見かけるようになりました。美味しいだけで...

生理前のニキビケアでやってはいけないNG行為とは?

生理の前にニキビが出る──それが生理前の2週間のときもあれば、生理中の時期のときも。そんなときのニキビケアはどうすればよいのでしょうか。実は、生理...

美容ドリンクの定番、スムージーは“常温”で飲むのが正解!?

美容ドリンクとして定番の「スムージー」。でも実は、冷凍フルーツや冷たいヨーグルトをミックスしているので、内臓が冷えてしまうことも。そうなると、代謝...

見た目だけではない!?女性が筋肉をつけるメリットとは?

最近、「太りやすくなった」「風邪をひきやすくなった」と感じていませんか?実はそれ、筋肉が落ちているサインかもしれません。いまは筋肉質な女性が脚光を...

アサジョ twitterへリンク
PageTop