アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

Gourmet

グルメ

食で心も癒やされる!?進化する「備蓄食」が美味しい!

いまや、いつ震災や災害が起きるか分からない時代。すでに、備蓄食などを常備している家庭も多いのではないでしょうか。そんな備蓄食、最近ではただ命をつな...

メタボが気になるビール党がチョイスするべき肴とは?

ビールというと、唐揚げやポテトといった揚げ物との相性が抜群ですが、メタボが気になる大人世代なら、ビールとチーズの組み合わせがオススメ。そのときは、...

小倉あんだけじゃない!?豪華「名古屋モーニング」2選

喫茶店のモーニングといえば、トーストにスクランブルエッグやゆで卵、サラダにコーヒーが定番。変わり種では、「餡(あん)」がついてくる名古屋のものが有...

残り物・缶詰・定番メニューを活用!公的機関が出している“面白”レシピ3選

官公庁や教育機関が、ネット上でレシピを出しているのをご存知ですか?そのレシピの中でも、ちょっと変わった、面白レシピを集めてみました。いつもの食卓に...

定番洋食のアレンジレシピ!変わった「オムレツ」3選

オムレツといえば、フワッフワの卵が美味しく、子どもたちにも人気のメニューですよね。そんなオムレツですが、最近ではかなり進化しているようなんです!そ...

スイカは“丸ごと”食べられるってホント?

夏が来れば、いよいよスイカのシーズンですよね。そこで提案。今年はスイカを種や皮まで“丸ごと”満喫してみてはいかがでしょうか?「種まで」と聞いて、疑...

パサパサの「おから」を“しっとり”調理するコツ

食生活アドバイザーの井原裕子さんの著書「毎日おいしい!おから手間なしレシピ」(学研プラス刊)によると、「おから」は食物繊維が豊富な上に腹持ちもいい...

飲み過ぎを防止できる!?人気の「はなごし」ビール3選

ビールが美味しい季節になってきましたが、気になるのが「飲み過ぎ」ですよね。適量で心地よく終えるためには、一気に飲むのではなく、ゆっくりと味わって飲...

要チェックの新スイーツ2選

毎年、さまざまなスイーツが誕生していますが、スイーツ好きはもちろん、そうでなくても目が離せませんよね。そこで、新しいスイーツをみていきましょう!●...

残業前の腹の足しに!オフィスに持ち込みたいオススメおやつ

仕事で残業に突入するというとき、「小腹が空いて集中できない!」なんてことはありませんか?そこで、オフィスに持ち込める、ついつい“つまみ”たくなるオ...

売り切れ店続出!?人気のサバ缶ランキングを調べてみた!

いま、サバ缶が人気のようです。その売り上げはツナ缶を越え、スーパーなどでも欠品が続いているのだそう。そのままおかずにしたり、アレンジして料理したり...

インスタ映えスイーツ!「アイスボックスクッキー」とは?

日々Instagramを利用しているけれど、なかなか“インスタ映え”するような投稿ができていないという人はいませんか?そんなあなたにオススメなのが...

妊娠中の女性や高齢者にも支持されているコーヒー「デカフェ」とは?

長年、人々に愛され続けているコーヒー。その効能といえば、あらゆる病気のリスク軽減、アンチエイジング、リラックス効果などさまざまです。しかしその反面...

レシピが大人気!万能調味料「めんつゆ」のちょっと意外なメニュー3選

煮物や炒め物など、いろいろな料理に使える「めんつゆ」。1本あると非常に便利ですよね。ある時期には、Twitterでめんつゆレシピが話題になっていた...

パスタの代わりに!?焼きそば麺の意外なアレンジ

タレントの渡辺美奈代さんが、子どもたちの昼ご飯の作り置きに焼きそばを作っていましたが、焼きそばなら麺があまり伸びないので、作り置きにぴったり。とは...

ダイエット向き!?人気の糖質オフ「クラウド・ブレッド」の正体とは?

薄着になる季節、ムダな脂肪やぜい肉が気になりますよね。結果にコミットするダイエットとして糖質オフが人気ですが、お米は我慢できても、パンを我慢するの...

主食にもおやつにも!?流行りの「和トースト」の具材は何をチョイスする?

みなさん、Instagramではいま、こんなものが流行っているってご存知でしたか?インスタ映えするのはもちろん、和のテイストでその味もかなりイケて...

肉食女子必読!牛肉の超希少部位「シャトーブリアン」の豆知識

いま、肉食がブームになっていますよね。みなさんはどんな肉を選んで食べていますか?牛・豚・鶏のどれか。そしてまた部位はどれか。さまざまな視点はありま...

アサジョ twitterへリンク
PageTop