『コストコ』で一時期飛ぶように売れていた「しっとりなめらかおとなのばあむ。」ですが、プレーン味が販売終了し、バナナ味が出て、またプレーン味が出て、そして登場したのが「焦がしバター風味」16個入り1,448円。「焦がしバタ … 続きを読む 【コストコ】人気「おとなのばうむ」に“焦がしバター風味”が登場。果たして味の違いは!
イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!
『コストコ』で一時期飛ぶように売れていた「しっとりなめらかおとなのばあむ。」ですが、プレーン味が販売終了し、バナナ味が出て、またプレーン味が出て、そして登場したのが「焦がしバター風味」16個入り1,448円。「焦がしバタ … 続きを読む 【コストコ】人気「おとなのばうむ」に“焦がしバター風味”が登場。果たして味の違いは!
いまの時期、クリスマスのオーナメントやロウソク、赤いものや緑のものやらで、建物丸ごとクリスマス感満載の『IKEA』。食べ物コーナー、スウェーデンフードマーケットも、北欧のクリスマスならではのクッキーやホットワインのグロ … 続きを読む 【IKEA】で「ガーリックソース」が売っていたんだが……あれっ、意外と知っている味かも!?
『カルディ』に行くと、いろんなボトルが置いてあって「油なの?ソースなの?なんかの素なの?」などなど、気になるものが多いですよね。しかも、ネーミングに結構引き寄せられる。「いったいどうなの~!」と言いたくなるものが豊富です … 続きを読む 【カルディ】ちょっと気になる〇〇ソースを買ってどんな味なのか調査してみた!
食に対して保守的になってしまっている自分がちょっと嫌になる時があります。ライターの仕事をしていて、飲食店の紹介記事などを書くこともあるのに、どうもいつも同じようなものばかり食べている。好奇心旺盛にどんどん新しい食の世界 … 続きを読む 【リレーエッセイ「ラブレター from 酒場」】珍しい肉を食べた思い出/スズキナオ
2024年11月26日、全国のファミリーマート(一部店舗を除く)のチルドスイーツコーナーで、ちいかわの和菓子「食べマスあそーと」が発売になりました。悶絶級に可愛くって、食べるのをためらってしまうほど! 今回は、口コミや … 続きを読む 【ファミリーマート】限定の「ちいかわ」和菓子が悶絶級にカワイイ!
『セブン-イレブン』で、人気キャラクターの「ちいかわ」とコラボしたあんまんやピザまんが登場したのをご存知でしょうか? 12月3日より順次発売されている3つのラインアップをチェックしておきましょう。 ■「ちいかわのごまあん … 続きを読む 【セブン-イレブン】ちいかわのあんまん&ピザまんが可愛過ぎる!
『セブン-イレブン』に行くと、レジ横に気になるホットスナックがたくさんあって「買ってみようかなぁ」と思ったことはありませんか? そんなセブン-イレブンのホットスナックですが、どんなものが女性に人気なのでしょうか。ネット上 … 続きを読む 思わず買ってしまう……!?コンビニのレジ横ホットスナック【セブン-イレブン】編
あなたはコンビニのレジ横にあるホットスナックをどのくらいの頻度で購入しますか? 「買うのは恥ずかしい……」という人もいるかもしれませんが、女性たちにはどんな商品が人気なのでしょうか。今回は、『ファミリーマート』のレジ横 … 続きを読む 思わず買ってしまう……!?コンビニのレジ横ホットスナック【ファミリーマート】編
『業務スーパー』で「これは外さないよね~」というものは、イタリアの冷凍スイーツだったりポテトだったりいろいろあるのですが、その中の1つが冷凍パン。これまでもフランスのプチパンやパイなどを紹介していたのですが、今回も新商品 … 続きを読む 【業務スーパー】買って大正解!「バターシナモンロール」はどハマりする美味しさ
フランス語で“焦げた天面”を意味するクレームブリュレは、蒸し焼きにしたカスタードソースの表面に、砂糖をガスバーナーなどでキャラメリゼしたフランス発祥のスイーツです。そのクレームブリュレがラテとして楽しめるドリンクが「ク … 続きを読む フランス発祥のスイーツがドリンクに!この冬飲みたい「クレーム ブリュレ ラテ」2選
パン好き集まれ! パンが好きなあなたは、きっと町のパン屋さんによく出かけていることでしょう。お気に入りのパンも1つや2つあるのでは? そこで今回は、パン好きの人の声をもとに、パン屋さんの人気パンを紹介していきましょう。 … 続きを読む これは外せない!パン屋でつい買ってしまうパンって何?
『業務スーパー』にいると、いつも流れているのが店内アナウンスもしくはDJと思しき「ちひろで~す」から始まる商品情報。その中で、「牛乳パックデザートで『とろけるパンナコッタ』が新発売」と告知していたので、早速買ってきました … 続きを読む 【業務スーパー】「とろけるパンナコッタ」が“悪魔的スイーツ”だったワケ
暑かった時期はきゅうりやトマト、レタスのサラダが美味しかったけれど、寒くなった今ではそこまで食べたいと思わない。その代わり、ブロッコリーやじゃがいもなどの「蒸し野菜や茹で野菜が美味しい」と思うようになってきています。 … 続きを読む 【コストコ】の「チーズたまり醤油ドレッシング」がトロトロ系ドレッシングで最強な件
血液をサラサラにする役割を担う硫化アリルや腸内環境を整えるオリゴ糖、代謝を助けるビタミンB群や疲労回復に役立つビタミンC、腸内環境を整える食物繊維やむくみ予防に欠かせないカリウムなど……。冬の体調管理に役立つさまざまな … 続きを読む 冬の体調管理に役立つ「玉ねぎ」メニュー3 選
12月になり、いよいよクリスマスシーズンですね。『IKEA』では、本物のもみの木や、オーナメント、ロウソク、ラッピンググッズなど、家具以外にもいろんな「ザ・北欧のクリスマスってこうですよ~」的なグッズがたくさん販売され … 続きを読む 【IKEA】北欧のあったかホットワイン「ヴィンテルサーガ」で冬を楽しもう!
定食や丼ものを提供する人気のチェーン店『やよい軒』。お店を見かけて気になってはいるけれどまだ入ったことがない人、すでに常連客で週に何度も食事をしている人など、さまざまにいるのではないでしょうか。そんなやよい軒ですが、大 … 続きを読む 【やよい軒】女性たちの“推しメニュー”はコレ!
カレーのチェーン店『CoCo壱番屋』といえば、とにかく種類が豊富で迷ってしまいますよね。どれも気になりますが、女性たちはどんなメニューが好きなのでしょうか? ■海の幸カレー エビ、イカ、あさりなどの海の幸がたっぷり入 … 続きを読む 【ココイチ】女性たちの“推しカレー”はコレ!
肉というと、日本においてポピュラーなのは、牛、豚、鶏の3種類ですね。みなさんはどれがいちばんお好きですか? 僕の個人的スタンスとしましては、「いちばんうまいのは牛肉。いちばんよく食べるのは鶏肉。いちばん好きなのは豚肉 … 続きを読む 【リレーエッセイ「ラブレター from 酒場」】肉と酒/パリッコ