【無印良品】試飲サービスやって欲しい~と思わせる“謎ドリンク”3種を飲んでみた

『無印良品』のドリンク類。紅茶やコーヒー、ルイボスティーとかは分かっても、全くどんな味なのか分からない“謎ドリンク”をときには見かけます。そこで、この冬販売しているそんな謎ドリンクを3種購入し、どんな味なのか飲んでみるこ … 続きを読む 【無印良品】試飲サービスやって欲しい~と思わせる“謎ドリンク”3種を飲んでみた

【コストコ】人気「おとなのばうむ」に“焦がしバター風味”が登場。果たして味の違いは!【2024アサジョ12月BEST】

コストコで販売して人気に火が付いた千年屋の「しっとりなめらかおとなのばうむ。」。プレーン味のほかに、これまでいちご味、バナナ味が期間限定で販売されている。そして、このほど登場した新フレーバーが「焦がしバター風味」だ。昨 … 続きを読む 【コストコ】人気「おとなのばうむ」に“焦がしバター風味”が登場。果たして味の違いは!【2024アサジョ12月BEST】

余ったご飯ってどうしてる?意外と美味しいアイデア飯3選

家庭によっては毎日炊くこともあるご飯。けれど、多く炊き過ぎたり食が細かったりして残ってしまうこともありますよね。そんなとき、余ったご飯をどのように処理していますか? 冷凍するのもよいですが、冷凍した後はちょっと味が落ち … 続きを読む 余ったご飯ってどうしてる?意外と美味しいアイデア飯3選

【コストコ】本格的な「黒酢酢豚」をお家で!と思ったら、意外な展開が待っていた……

手料理よりお店で食べた方が絶対にいいでしょう~という料理の一つが「酢豚」。だって、豚肉に下ごしらえして、衣をまとわせて、揚げて、野菜切って、素揚げして、でもってタレ作って合わせて炒めて、といういくつもの工程が必要で時間 … 続きを読む 【コストコ】本格的な「黒酢酢豚」をお家で!と思ったら、意外な展開が待っていた……

あきらめないで!味付けに失敗したときの料理“リカバリー術”

料理をしていて失敗した経験はありませんか? そんなとき、イチからやり直しなんてことは避けたいですよね。そこで今回は、塩や砂糖、醤油を入れ過ぎて味付けに失敗したときの“リカバリー術”を紹介していきましょう。 ■塩を入れ過 … 続きを読む あきらめないで!味付けに失敗したときの料理“リカバリー術”

【セブン-イレブン】質の高さで好評の“セブンプレミアム”から人気冷凍食品3つをピックアップ!

『セブン-イレブン』では、プライベートブランド“セブンプレミアム”の冷凍食品が数多く売られています。厳選された素材を使い、その質の高さがで定評のあるセブンプレミアムの冷凍食品の中から、今回は3つをピックアップして紹介しま … 続きを読む 【セブン-イレブン】質の高さで好評の“セブンプレミアム”から人気冷凍食品3つをピックアップ!

【業務スーパー】ワンランク上の味に!刻みピクルス「レリッシュ」は即買いしたくなる美味しさ!

タルタルソースやホットドックのトッピングとか、「ピクルスってたま~にあったら美味しいけれど、一瓶で買っちゃうと使いきれないまま賞味期限切れになっちゃうので買わないな~」という人も多いのではないでしょうか。  最近では、 … 続きを読む 【業務スーパー】ワンランク上の味に!刻みピクルス「レリッシュ」は即買いしたくなる美味しさ!

【リレーエッセイ「ラブレター from 酒場」】カップ麺と酒/スズキナオ

子供の頃からよくカップラーメンを食べてきました。原風景として覚えているのが、近所にコンビニエンスストアというものがオープンし、そこで「サッポロボーイおもしろカップ」という子供向けのカップ麺が売られるようになったことです … 続きを読む 【リレーエッセイ「ラブレター from 酒場」】カップ麺と酒/スズキナオ

【コストコ】久世福商店の「しろえびせんべい 万能だし味」は癒やしの美味しさだった!

最近は『コストコ』でもかなり種類が増えてきた「久世福商店」のアイテム。カステラやいちごミルクの素は見つけたらカートインしちゃうし、万能ごまは常に冷蔵庫の中にある。サッポロ一番久世福監修なんて、サッポロ一番なの?久世福な … 続きを読む 【コストコ】久世福商店の「しろえびせんべい 万能だし味」は癒やしの美味しさだった!

お正月の「おせち料理」ってどうする?作らない派もトライしたい“アレンジおせち”

もう間もなく年が明けますね。お正月に欠かせない「お節(おせち)料理」の準備はできているでしょうか。それとも、今回は作らないと決めている家庭もあるかもしれません。最近は手作りの他にも、店頭で購入したり通販でお取り寄せした … 続きを読む お正月の「おせち料理」ってどうする?作らない派もトライしたい“アレンジおせち”

帰省時の定番土産「東京ばな奈」はなぜ人気?新商品もチェック!

「東京ばな奈」といえば、ふわふわのスポンジでバナナクリームをはさんだお菓子。お盆や年末年始の帰省時には、東京土産の代表としても親しまれています。そんな東京ばな奈、なぜここまでの人気となったのでしょうか。その理由に迫り、注 … 続きを読む 帰省時の定番土産「東京ばな奈」はなぜ人気?新商品もチェック!

コンビニケーキ争奪戦! 2024クリスマス・イブの夜の「ひとり用ケーキ激売れ」現場とは

2019年以降、クリスマスの過ごし方に新しい風が吹いている。新型コロナ禍をきっかけに、クリスマスケーキは「予約販売」が主流に。その背景には、食品ロス削減のためにホールケーキの需要が減少し、手軽に楽しめる“ひとり用ケーキ … 続きを読む コンビニケーキ争奪戦! 2024クリスマス・イブの夜の「ひとり用ケーキ激売れ」現場とは

【無印良品】猛烈に癒やされたい!「養生スープ」3種を食べ比べてみた

年末が近付くとなんでこんなに余裕がないの? 仕事では年末締めや年末進行などで追い立てられ、家も本格的に冬支度とか年末年始までにやること山盛り。周りに風邪をひいた人も増えてきてうつるのも怖い~。 「もぉもぉもぉ、癒やされ … 続きを読む 【無印良品】猛烈に癒やされたい!「養生スープ」3種を食べ比べてみた

2024年も『ケンタ』で決まり!?クリスマス商品のラインナップはコレ!

クリスマスのチキンは『ケンタッキーフライドチキン』をチョイスするという人は多いと思います。2024年クリスマス商品のラインアップが気になってはいませんか? そこで今回は、ケンタッキーフライドチキンのクリスマスメニューを … 続きを読む 2024年も『ケンタ』で決まり!?クリスマス商品のラインナップはコレ!

【リレーエッセイ「ラブレター from 酒場」】元気を出したい時のメシと酒/パリッコ

僕にとって食事とは、日々の最大の楽しみであり、体はもちろん、心も同時に癒やすものであり、単なる栄養補給が目的ではありません。摂取しなくたって身体的には何の問題もない(というかむしろ問題のある)「酒」に関してはなおさら。 … 続きを読む 【リレーエッセイ「ラブレター from 酒場」】元気を出したい時のメシと酒/パリッコ

【セブン-イレブン】女性が好きな「おでん種」は何?

冬になると、「『セブン-イレブン』のレジ横にあるおでんが気になってしょうがない」という人もいるのではないでしょうか。レジ待ちをしていると、とてもいい匂いがしてきて「思わず買ってしまった……」なんてこともあるのでは。そん … 続きを読む 【セブン-イレブン】女性が好きな「おでん種」は何?

クリスマスにいかが?女性が好きな「宅配ピザ」3選

クリスマスといえば、「宅配ビザ」が定番という人も多いのでは。でも、いろんなお店があるので、どれにしようか迷うことはありませんか? そこで今回は、クリスマスにオススメで、女性人気の高い宅配ピザ屋を探ってみました。 ■ドミ … 続きを読む クリスマスにいかが?女性が好きな「宅配ピザ」3選

【コストコ】人気「おとなのばうむ」に“焦がしバター風味”が登場。果たして味の違いは!

『コストコ』で一時期飛ぶように売れていた「しっとりなめらかおとなのばあむ。」ですが、プレーン味が販売終了し、バナナ味が出て、またプレーン味が出て、そして登場したのが「焦がしバター風味」16個入り1,448円。「焦がしバタ … 続きを読む 【コストコ】人気「おとなのばうむ」に“焦がしバター風味”が登場。果たして味の違いは!